日吉・綱島・高田(港北区北部)周辺の地域情報サイト

横浜日吉新聞

きょうまでに公開した記事一覧

【法人サポーター会員によるPR記事です】日吉5丁目のファミリーレストランで、今年もクリスマスチキンや年越しそばの販売を行います。 日吉宮前地区にある東急バス一本橋バス停前のファミリーレストラン・ゴルフ練習場「パームスプリ …

【去りゆく2024年】新吉田の施設で「区内最高齢」の利用者が誕生。家庭的な雰囲気の中で長寿を祝う時間を分かち合いました。 港北区内では、今年(2024年)9月16日(月・祝)の「敬老の日」を前に、小机町にゆかりを持つ鈴木 …

【去りゆく2024年】今年春オープンしたばかりの「そよら高田」で近隣エリア在住の人々を対象とした初の「避難体験会」を開催、「いざ」の浸水被害への備えや対策の強化を呼び掛けます。 今春(2024年)4月26日に地下鉄グリー …

横浜市全体では救急車の出場件数が過去最多のペースで増えているものの、港北区では減少する効果も見られています。 横浜市港北消防署(大豆戸町)は過去最多のペースで増える救急出場を、より適正な利用とするための協力を呼び掛けるチ …

来季への希望をつなげつつも壁に直面した2024年でした。 自動車レース「スーパーGT(Super GT)」(GT300クラス)に参戦しているアネスト岩田株式会社(新吉田町)による「アネスト岩田レーシング・ウィズ・アルナー …

Qシートが使いやすくなります。 東急電鉄は平日夜に渋谷始発の東横線急行で設定している座席指定車両「Qシート(Q SEAT)」について、今週(2024年)12月17日(火)から車内で乗務員による販売を始めると発表しました。 …

子どもや初心者でも季節感を感じながら楽しめる「クリスマス・コンサート」がメインテーマ。地域への感謝の想いを込めた演奏会になるとのことです。 慶應義塾大学の公認団体で、日本最古のアマチュア学生オーケストラとして知られる「慶 …

【法人サポーター会員によるPR記事です】「きらぼし銀行」新綱島支店に慶應卒のプロマジシャンが初来店。1周年記念イベントを盛り上げます。 新綱島駅直結の「新綱島スクエア」内に昨年オープンした「きらぼし銀行新綱島支店」は、今 …

この年末年始、東急バスを2人以上で使える“乗り放題チケット”が設定されました。 東急バスは今週(2024年)12月14日(土)から来月(2025年)1月31日(金)までの期間限定で、親子など2人以上で使える3種類の1日フ …

【法人サポーター会員によるPR記事です】2024年もアピタのクリスマス企画を楽しみませんか。 アピタテラス横浜綱島(綱島東4)では今週(2024年)12月14日(土)・15日(日)の「クリスマス抽選会」を皮切りに21日( …

2024年~25年のスキー・スノーボードシーズンは日吉駅からの高速バスに加え、新横浜駅を発着する日帰りツアーも新たに設定されました。 富士急行は富士山二合目のスキー場「スノーパークイエティ(Yeti)」(静岡県裾野市)へ …

カテゴリ別の記事一覧