日吉・綱島・高田(港北区北部)周辺の地域情報サイト

横浜日吉新聞

きょうまでに公開した記事一覧

新吉田町の古刹で著名な「火渡り修行」を見学するウォーキングツアーとなりました。 港北ボランティアガイドの会は来月(2023年)10月9日(月・祝)に「新吉田の谷戸めぐりと火渡り修行」を開催するにあたり、9月25日(月)ま …

高田駅前に建設中の「イオン」はコンパクトな規模で、工事が順調に進めば2024年春に開業する見通しです。 地下鉄グリーンライン高田駅至近で、日吉元石川線(荏田綱島線)と宮内新横浜線が交差する「高田駅入口交差点」で工事が進め …

「一日警察官」やキャラクターも登場で、被害が増加する特殊詐欺や自転車盗への注意を呼び掛けます。 横浜市港北区内の会社・工場・事業所が参加する港北企業防犯協会(事務局:港北警察署生活安全課内、篠沢秀夫会長)は、あす(202 …

港北区など横浜市内での保育園探しに便利な検索サイトが新設されました。 横浜市こども青少年局は、市内の認可保育所をはじめとした保育施設や幼稚園などを地図や住所から一括して探せる「えんさがしサポート☆よこはま保育」を先月(2 …

新横浜駅から1駅の北新横浜に誕生した新しい「調理学校」で、お弁当づくりを親子で学べる体験教室が開かれます。 2019(平成31)年4月に開校した「野田鎌田学園横浜高等専修学校」(北新横浜1、新留光一郎校長)では、来週(2 …

4シーズン目の「横浜グリッツ(GRITS)」が前季以上の“サプライズ”を巻き起こします。 今月(2023年)9月16日(土)に開幕するプロアイスホッケー「アジアリーグ」で、新横浜に本拠地を置く横浜グリッツは、30日(土) …

ペットボトルで作ったロケットが空を飛び、子どもたちが夢中になれる瞬間を楽しみませんか。 綱島地区青少年指導員協議会(佐藤康昭会長)は、今月(2023年)9月30日(土)9時30分から12時まで(受付9時、終了時間は予定) …

横浜市鶴見区を学び、「いつまでも住み続けたいまち・鶴見」をつくるための体験型講座が開かれます。 鶴見区地域振興課(鶴見区中央3)とNPO法人れんげ舎(東京都渋谷区)は、今月(2023年)9月30日(土)から12月16日( …

「優勝報告」の歴史的なシーンを、地元からの参加と激励で盛り上げます。 夏の甲子園大会(第105回全国高等学校野球選手権大会)で優勝した慶應義塾高校(慶應塾高)(日吉4)の野球部は、今月(2023年)9月1日(金)午後、横 …

アネスト岩田レーシングが参入5戦目にして10位での入賞を果たしました。 今年(2023年)4月から自動車レース「スーパーGT(SUPER GT)」に参戦しているアネスト岩田株式会社(新吉田町)の「アネスト岩田レーシング」 …

【法人サポーター会員による提供記事です】下田町、そして日吉から新価値観や、新たな文化を発信するエッセイ「下田町通信」が久しぶりの復活です。 下田町に在住し、株式会社Cross Dimension(クロス・ディメンション) …

カテゴリ別の記事一覧