「04_下田町」カテゴリーの記事一覧| 横浜日吉新聞

横浜日吉新聞

下田町は日吉駅の西側、日吉1丁目や日吉本町の先に広がる自然豊かで歴史深いエリア。URの大規模団地「サンヴァリエ日吉」が知られていますが、一戸建ての住宅地としても人気を集めます。下田町1丁目周辺には慶應大学のスポーツ施設も集積。町内の「下田小学校」は日吉台小学校に次ぎ日吉で歴史を持つ学校です。

不審者や犯罪、事故情報を、「丁目」の範囲で、かつ地図上でも確認もできるアプリに仕上げられています。 横浜市港北区内に所在する会社・工場・事業所をもって構成する「港北企業防犯協会」(篠沢秀夫会長)は、先月(2025年)6月 …

2025年夏、日吉・綱島周辺での「盆踊り」や「夏祭り」は、2つの選挙に配慮しながら始まります。 各自治会・町内会などが主催する盆踊りや夏祭りは、今週末(2025年)7月12日(土)から徐々に始まり、8月30日(日)まで続 …

【法人サポーター会員によるPR記事です】家族としての時間をともにすごしたぬいぐるみや人形を、僧侶の読経で“心をこめて”供養する機会の利用を呼び掛けています。 日吉駅東口から徒歩約8分、綱島街道沿いの箕輪町2丁目にあるセレ …

今回の「参議院選挙」に投票できる人の数が港北区内で初めて30万人を突破しています。 横浜市選挙管理委員会は今月(2025年)7月2日時点で「選挙人名簿」の登録者数が市内全体で314万7371人となり、このうち港北区では3 …

【法人サポーター会員による提供記事です】日吉中央通りの老舗薬局が「日吉駅前センター店」を新設。地域ぐるみでの健康維持・増進や安心・安全な生活に寄与する“かかりつけ薬局”を目指します。 1931(昭和6)年創業、来年(20 …

【法人サポーター会員による提供記事です】日吉の自動車学校で、夏休み時期に最短期間での普通免許取得にチャレンジしてみませんか。 日吉駅などからの無料送迎バスを運行している日吉自動車学校(日吉6、三栄興業株式会社・後藤博之社 …

普段は保育園にいる保育士が出張、保育園の遊びを体験・相談できる「子育て支援イベント」に参加してみませんか。 港北区役所こども家庭支援課(大豆戸町)は、今年(2025年)11月中までに、港北区内7カ所で子育て支援イベント「 …

さくらが丘に近い下田町の市有地も売却対象となりました。 横浜市財政局は2025年度では初めてとなる市有地の公募売却を今月(2025年)6月11日(水)から行うにあたって、港北など6区にある10物件の詳細を公表しており、区 …

1 2 3 4 5 6 88

カテゴリ別の記事一覧