「港北ボランティアガイドの会」タグが付いた記事一覧 | 横浜日吉新聞

横浜日吉新聞

桜並木で知られる川崎市内の「二ヶ領用水(にかりょうようすい)」を歩き、取水口となる上流の堰(せき)を訪れるツアーです。※3月29日追記:主催者によると当ツアーは開催日の荒天予報のため中止になったとのことです 港北ボランテ …

新しい綱島とともに桃の歴史を探るウォーキングツアーです。 港北区が主催する「花と木のウォーキングツアー」シリーズの第5回で、港北ボランティアガイドの会が案内する「春風の中 桃の里綱島を巡る」が来月(2024年)3月8日( …

港北区内7つの寺社による「横浜七福神」、年始の開帳期間に7カ所を1日でめぐるツアーが4年ぶりに企画されました。 港北ボランティアガイドの会は来月(2024年)1月5日(金)と6日(土)にツアー「一日で巡る横浜七福神」を企 …

新吉田町の古刹で著名な「火渡り修行」を見学するウォーキングツアーとなりました。 港北ボランティアガイドの会は来月(2023年)10月9日(月・祝)に「新吉田の谷戸めぐりと火渡り修行」を開催するにあたり、9月25日(月)ま …

意外と奥が深い新横浜周辺の歴史を学べるツアーとなっています。 港北区が主催する「花と木のウォーキングツアー」シリーズの今年度(2023年度)第2回で、港北ボランティアガイドの会が案内する「初秋の岸根公園から新横浜へ」が来 …

昔の綱島はすごかった――。首都圏有数の温泉地として栄える一方、幾度も洪水に悩まされてきた綱島の街。昭和時代の思い出や秘話を長年綱島に住み続ける3人の自治会・町内会会長が語るとともに、翌週には現地も歩きます。 港北区の成り …

日吉台地下壕(ちかごう)を見て学べる久しぶりの機会です。 港北区の成り立ちや歴史などを学ぶ「港北地域学」講座(港北区主催)の第2回が来年(2023年)1月16日(月)午後に日吉地区センターと日吉台地下壕で予定され、参加者 …

東京都内から近い港北区ならではの“渓谷&古墳ウォーキングツアー”が企画されました。 港北ボランティアガイドの会は来月(2022年)12月8日(木)午前に東京都世田谷区でウォーキングツアー「初冬の旅~九品仏(くほんぶつ)か …

今回は港北区のとなり、史跡が凝縮された旧東海道の「神奈川宿」を歩きます。 港北ボランティアガイドの会は今月(2022年)11月29日(火)午前に開くウォーキングツアー「幕末の神奈川宿と浦島太郎伝説」の参加者50人を今月1 …

今年度の「港北地域学」講座も日吉や綱島をテーマにした回が設定され、現地見学ツアーも予定されています。 港北区の成り立ちや歴史などを学ぶ「港北地域学」講座(港北区主催)が来月(2021年)11月26日(土)から来年(202 …

港北区内を歩きながら地域の歴史と文化を伝え続ける「港北ボランティアガイドの会」(渡邉啓代表)が今年(2022年)で発足から10年を迎え、新たなガイドの養成に乗り出します。 港北ボランティアガイドの会は今から10年以上前、 …

約1万平方メートルの大花壇が赤く染まる「秋の里山ガーデンフェスタ」などを歩きます。 港北ボランティアガイドの会は来月(2022年)10月1日(土)に開くウォーキングツアー「秋の里山ガーデンフェスタ散策」の参加者80人を来 …

カテゴリ別の記事一覧