日吉・綱島・高田と、その周辺・近郊・沿線で余暇を楽しむための施設や行楽地などを紹介しています。

今週末の(2022年)5月21日(土)から24日(火)の間に都心を訪れる際は、JR線の工事減便や、米国大統領などの海外首脳来日による交通規制に注意が必要です。 JR東日本では5月21日(土)の22時ごろから翌22日(日) …
日吉・綱島・高田と、その周辺・近郊・沿線で余暇を楽しむための施設や行楽地などを紹介しています。
今週末の(2022年)5月21日(土)から24日(火)の間に都心を訪れる際は、JR線の工事減便や、米国大統領などの海外首脳来日による交通規制に注意が必要です。 JR東日本では5月21日(土)の22時ごろから翌22日(日) …
初夏を感じる花や緑は雨に濡れてその輝きを増すのでしょうか。 横浜市港北区内の個人の庭や、地域の団体・企業などによるコミュニティ花壇を公開するイベント「港北オープンガーデン」(同運営委員会・港北区役所主催)は、きょう(20 …
横浜・下田町の緑道で、今年は「レンゲの花」が美しく花開く光景が見られています。 日吉から高田エリアまで約2.1キロメートルにかけて伸びる「松の川遊歩道(緑道)」の保全活動を行うボランティア団体「松の川遊歩道(緑道)の会」 …
【法人サポーター会員によるPR記事です】大型連休の「こどもの日」を、開放感あふれる芝生エリアのイベントで楽しんでみませんか。 1964(昭和39)年創業、日吉・綱島エリアに根差した経営で知られるゴルフ練習場・レストラン「 …
満開の「ツツジ」の花が、宮内新横浜線沿いの新吉田や新羽の街を彩ります。 例年、街を彩るツツジの花。新横浜駅前から高田駅付近まで至る区間のうち、新吉田南交差点(新吉田町・新吉田東8)から新羽町エリアに植えられたツツジが見ご …
【法人サポーター会員によるPR記事です】人気のクイズラリーや猫キャラの来訪で、アピタテラスのゴールデンウイークを盛り上げます。 アピタテラス横浜綱島専門店会(綱島東4)は、きょう(2022年)4月21日(木)から来月5月 …
高田駅から下田町を経て日吉駅まで、草木や花を楽しみながら寺社と名所を歩きます。港北区と港北ボランティアガイドの会は、来月(2022年)5月14日(土)に「花と木のウォーキングツアー」の今年度第1回として「高田から新緑の古 …
開催初日は雨に打たれることなく、春の到来を無事に感じられるイベントになるのでしょうか。 横浜市港北区内の個人の庭や、地域の団体・企業などによるコミュニティ花壇を公開するイベント「港北オープンガーデン」(同運営委員会・港北 …
綱島の街を「花と緑」でつなぐチャレンジが3年目を迎えています。 一昨年前(2020年度)から綱島西エリアでスタートした3カ年の横浜市地域緑のまちづくり事業「つなつなプロジェクト」の活動をおこなう「フローラルつなしま運営委 …
新綱島駅周辺での工事が活発化、来週からは道路の一部「切り替え」がおこなわれる予定です。 横浜市都市整備局は、綱島駅東口周辺の再開発エリアでの、鶴見川沿いにある綱島東1丁目の長さ約70メートルほどの市道の「切り替え」を、来 …
この春の“静かな行楽&散策”にいかがでしょうか。東京都内を中心に横浜市内も含めた首都圏101カ所の美術館や博物館などの入場・割引がセットになった「東京・ミュージアム ぐるっとパス」の発売が今月(2022年)4月から始まっ …
記念すべき10回目の開催を、インタビュー記事掲載のパンフレットやツアー・スタンプラリーの復活、122カ所を数える“最多会場”で彩ります。 港北区内の個人の庭や、地域の団体・企業などによるコミュニティ花壇を公開するイベント …