日吉・綱島・高田(港北区北部)周辺の地域情報サイト

横浜日吉新聞

きょうまでに公開した記事一覧

20年来ともに過ごしたバイオリン(ヴァイオリン)を3月1日に大倉山駅で紛失。“必ず戻ってきて”との思いで、拾った人や目撃者、行方を知る人からの情報提供を呼び掛けています。 (※2025年3月24日18時追記:バイオリンが …

横浜市内最多の児童数に至るなかでも授業の充実を目指した箕輪小。卒業生には戦争体験者を招いた特別授業で、“君たちはどう生きるか”というテーマを投げ掛けます。 2020年4月開校、今年(2025年)4月に開校5周年を迎える横 …

日吉で野球・ラグビー・サッカー・ソフトテニス、ホッケーの体験や多彩なスポーツにチャレンジできる「第18回桜スポーツフェスタ」(慶應義塾体育会・同実行委員会主催)が、いよいよ今週末に行われます。 創立150周年を2008( …

今週末は日本大通りで博物館見学をしてみませんか。 みなとみらい線・日本大通り駅に直結する「横浜都市発展記念館」と「横浜ユーラシア文化館」は今週(2025年)3月15日(土)に「開館祭」と銘打ち、入館料を無料としたうえで、 …

【法人サポーター会員によるPR記事です】新横浜駅前のホテルで、人生のパートナーを探すための「お試し体験」にトライしてみませんか。 JR・地下鉄・相鉄線・東急線新横浜駅前(アリーナ側出入口)にある新横浜グレイスホテル(新横 …

早くもオープン1周年を迎えます 新綱島駅直結の「新水ビル」(有限会社新水)は今週(2025年)3月15日(土)に商業施設(地下1階~3階)のオープンから1周年を迎えることを記念し、15日と16日の2日間に館内イベント「S …

トレッサ横浜にゴルフとアウトドアの専門店が“復活”します。 スポーツ用品販売の株式会社アルペン(名古屋市中区)は今月(2025年)3月14日(金)にトレッサ横浜(師岡町)に「ゴルフ5(GOLF5)フラッグシップストア」と …

鶴見川にはどれだけの野生の生きものが暮らしているのでしょうか。 国土交通省の京浜河川事務所が運営する「鶴見川流域センター」(小机町)は、今週(2025年)3月14日(金)19時から20時30分まで特別連続講座(リモート学 …

きょう3月10日から記念スタンプラリーが始まります。 相鉄(相模鉄道)と東急電鉄は「相鉄・東急新横浜線」の開業2周年イベントのひとつとして、今月(2025年)3月10日(月)から「そうにゃん・のるるんからの招待状 誕生日 …

相鉄・東急新横浜線の開業効果が薄れたのでしょうか。 株式会社リクルート(東京都港区)は恒例の「SUUMO(スーモ)住みたい街ランキング2025首都圏版」を今月(2025年)3月6日に公開し、港北区内では前年に過去最高の5 …

カテゴリ別の記事一覧