日吉・綱島・高田の各町名別と企業や学校ごとに情報をまとめています

この一週間に読まれた記事のベスト10を紹介する「週間ランキング」。今月(2021年)4月2日(金)から8日(木)までの7日間で計14万7389ページが表示されたなかで、もっとも読まれた記事は、4月2日に公開した「<東急新 …
日吉・綱島・高田の各町名別と企業や学校ごとに情報をまとめています
この一週間に読まれた記事のベスト10を紹介する「週間ランキング」。今月(2021年)4月2日(金)から8日(木)までの7日間で計14万7389ページが表示されたなかで、もっとも読まれた記事は、4月2日に公開した「<東急新 …
プラウドシティ日吉内の往来が便利になりました。先月(2021年)3月30日から、旧アピタ日吉店などの跡地再開発地「日吉箕輪町計画」で建設中の野村不動産(東京都新宿区)が手掛ける「プラウドシティ日吉」(箕輪町2)内中央広場 …
【沿線レポート】日吉駅と「御殿場プレミアム・アウトレット」(静岡県御殿場市)の間に運行している高速バスが路線を延長し、今月(2021年)4月1日から山中湖(山梨県山中湖村)を経由して河口湖駅まで結ぶ形に変わりました。日吉 …
今年は「密」を避け、竹の灯籠2500本の世界へと誘います。 横浜市営地下鉄グリーンライン北山田駅から徒歩約5分の高台にある横浜国際プール(都筑区北山田)で、恒例となった「第14回竹灯籠まつり」が、今週末(2021年)4月 …
港北区内で高田地区など2地区の連合町内会が「連続無火災」表彰を受けました。 先月(2021年)3月22日、「市民防災の日」港北区推進委員長(栗田るみ前港北区長=在職時)は、連続無火災期間の表彰基準を達成した高田町連合町内 …
過去最多の114会場が、「新型コロナ禍」を乗り越え参加することになりました。 港北区内の庭や花壇を巡る毎年恒例のイベント「第9回港北オープンガーデン」(同運営委員会・港北区役所主催、事務局:港北区区政推進課=大豆戸町)は …
国勢調査では港北区の人口が35万8600人超に達していました。横浜市政策局は独自集計した速報値をこのほど発表し、昨年(2020年)10月1日現在の港北区の人口は35万8678人、世帯数は17万5313世帯となり、区の人口 …
横浜市が運営する在宅介護支援と“誰もが利用できる”交流施設「地域ケアプラザ」からの最新情報のお知らせです。 情報のご提供をいただきました港北区内の<地域ケアプラザからのお知らせ>としてまとめて掲載します。施設のご利用や詳 …
この一週間に読まれた記事のベスト10を紹介する「週間ランキング」。先月(2021年)3月26日(金)から今月4月1日(木)までの7日間で計15万5692ページが表示されたなかで、もっとも読まれた記事は、3月2日に公開した …
横浜市はきょう(2021年)4月2日(金)夕方、前日までの18区別の感染者数を公表、港北区は1週間で28人の発生となり、前週の発生数と比べ倍増以上となる15人増という状況になってしまいました。【2021年4月2日、23: …
東急新横浜線(相鉄・東急直通線)の工事状況が詳しく分かるようになっています。新年度が始まったきのう(2021年)4月1日付けで発行された「広報よこはま港北区版」の4月号では、見開き2ページにわたって工事の様子が特集されて …
昨年(2020年)4月に開校した箕輪小学校(箕輪町2)が地域防災拠点と呼ばれる“避難所”として指定されました。きょう(2021年)4月1日からは日吉5・7丁目や箕輪町1・2丁目、綱島東4丁目のそれぞれ一部で、地震時の避難 …