「8_まとめ情報」カテゴリーの記事一覧| 横浜日吉新聞 - 10ページ目

横浜日吉新聞

日吉・綱島・高田周辺の街に関する情報をテーマごとにまとめた記事が中心です

【講演レポート】綱島温泉が始まったのは樽町だったのに、戦後に温泉旅館街が発展しなかったのはなぜなのか――。温泉街の歴史を振り返りつつ、新たな調査によってそんな疑問を解き明かす講演となりました。 今月(2022年)3月11 …

港北区や綱島らしさがあふれる「ステージ幕」デザインを発表、利用料金などの概要も議決される予定です。 横浜市港北区区政推進課は、2023年度下期(10月~2024年3月)に開館する予定の「港北区区民文化センター」(綱島東1 …

人口流入が続く綱島東や樽町、箕輪町、日吉などがけん引し、港北区の平均年齢は首都圏でも“かなり若い”という結果でした。国が昨年(2021年)11月末に発表した「令和2年国勢調査」の集計結果をもとに、横浜市が詳細をまとめた概 …

【講演レポート】日吉キャンパスは開設から90年近く経った今も“未完”といえるのかもしれません。「港北地域学」の第3回講座「慶応義塾と日吉」が今月(2022年)2月5日に港北区役所で開かれ、慶應義塾大学が日吉にキャンパスを …

綱島・日吉で親しまれた老舗パン店が「新型コロナ禍」の影響を受け閉店することになりました。 1929(昭和4)年に創業し、今年で93年の歴史を刻む老舗パン店「ツナシマパン」(綱島西1)が来月(2022年)2月5日(土)に、 …

今年こそは新型コロナウイルス禍以前の日常に戻りたいものです。2022(令和4)年に日吉・綱島・高田周辺の港北区北部エリアで予定・予想される出来事やイベントなどの情報をまとめました。(2022年1月1日現在) (※)新横浜 …

1年間で「3分の2」の日々が新型コロナウイルス禍で行動制限を受けるという厳しい環境だった2021年。楽しくなる出来事が少ない世の中でしたが、日吉・綱島・高田など港北区北部エリアではざまざまな動きがあり、コロナ禍前の日常を …

43年前、人間国宝によってデザインされた港北公会堂の「緞帳(どんちょう)」が持つ価値や地域と結ばれた糸を再び確認できる機会となりました。 日本を代表する染色作家・芹沢銈介(せりざわけいすけ)氏(1895~1984年)がデ …

工場地帯から新しい街へと移り変わりつつある樽町の史跡を巡ります――。区の歴史や文化、現在の見どころを歩く連載「【わがまち港北番外編】こうほく歴史まち歩き」の第10回は大倉山駅と綱島駅の間に位置する「樽町」を歩き、今はその …

綱島の「桃」の歴史を伝える「ピーチ花壇」が初の大規模リニューアル。20年超ぶりに“桃色”風に生まれ変わりました。 1998(平成10)年から、綱島駅西口近くのバス通り「子母口綱島線」沿いの綱島小学校入口交差点にある2つの …

【法人サポーター会員によるPR記事です】インターネット時代だからこそ、「リアル」の店舗ならではの“地域連携”やサービスの強化をはかります。 首都圏最大の信用金庫として知られる城南信用金庫(本店:東京都品川区、川本恭治理事 …

1 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 40

カテゴリ別の記事一覧