
「民芸品」のような和食の世界を体感できる貴重な飲食店が新綱島駅前にオープン。隣接する古民家の風情と響き合う“和の味わい”を日々楽しむことができそうです。 きょう(2025年)5月23日(金)11時、綱島東1丁目の新綱島駅 …
「民芸品」のような和食の世界を体感できる貴重な飲食店が新綱島駅前にオープン。隣接する古民家の風情と響き合う“和の味わい”を日々楽しむことができそうです。 きょう(2025年)5月23日(金)11時、綱島東1丁目の新綱島駅 …
新しくなった川崎信金の綱島支店が元の場所でオープンしました。 川崎信用金庫(川崎信金、本店:川崎区砂子・堤和也理事長)は2年前の2023年5月から仮店舗(綱島西2)へ移していた綱島支店(綱島西1)の新たなビルを完成させ、 …
新綱島に2階建ての商業施設と古民家による“木造モール”が新たに誕生します。 東急株式会社、住友林業株式会社、株式会社再生建築研究所の3社は新綱島駅の地上部で「(仮称)池谷(いけのや)家古民家周辺不動産活用プロジェクト」と …
新しいスポンサーの支援で、桃畑のライトアップが今年も楽しめます。 綱島東1丁目の東急新横浜線「新綱島駅」に隣接した古民家・池谷(いけのや)家住宅前の池谷桃園(とうえん)(綱島東1)では、先月(2025年)3月17日(月) …
綱島東1・4丁目、日吉3丁目、綱島西5丁目、新吉田東6丁目などの計6地点で8%台の上昇を見せています。 今年(2025年)1月1日現在の地価を国が調査した「公示地価」の詳細が3月19日に神奈川県政策局から公表され、港北区 …
綱島のヨーカドー跡地は野村不動産が取得し、建物は解体されることになりました。 野村不動産株式会社(東京都新宿区)はきのう(2025年)3月18日夜、旧「イトーヨーカドー綱島店」(綱島西2)の建物解体に関する説明会を綱島地 …
【コラム】まだこれだけの開発計画が港北区内に存在し、一部では建築も進んでいます。 横浜市が関与する綱島・新綱島、新横浜、菊名、小机での駅前再開発計画と、民間企業による鳥山町と師岡町での開発、日吉と大倉山・新羽町のトピック …
新綱島駅東側バス停横の「商業施設」完成は2026年秋以降を見込み、古民家を意識した“木造・低層”の街並みが誕生します。 綱島東1丁目の新綱島駅周辺で進む再開発の北東側・古民家「池谷(いけのや)家住宅」に隣接する商業施設エ …
文化・観光施設や飲食店などへの利活用を促す建物に指定されました。 横浜市都市整備局は、今月(2024年)11月15日付けで新綱島駅前の古民家「池谷(いけのや)家住宅主屋(おもや)」(綱島東1)を「特定景観形成歴史的建造物 …
新綱島で「まちびらき」イベントを開催。ミズキーホールでの展示やステージ、商店街による抽選会、新水ビルでの“大収穫祭”も開かれます。 東急新横浜線「新綱島駅」周辺(綱島東1)では、あす(2024年)11月3日(日・祝)に初 …
新築マンション建設が相次いでいた子母口綱島線沿いで、次は賃貸物件です。 投資用マンション「SYFORME(シーフォルム)シリーズ」を展開する株式会社シーラ(東京都渋谷区)は、綱島西3丁目の一戸建て跡地に建設中の7階建て4 …
日本都市ファンド投資法人(東京都千代田区)はきのう(2024年)9月5日、旧「イトーヨーカドー綱島店」(綱島西2、8月18日閉店)の土地・建物などから運用益を受け取る「信託受益権」について、来年3月3日までに計90億円で …