「桜」タグが付いた記事一覧 | 横浜日吉新聞

横浜日吉新聞

雨と曇天に加えて低い気温も続く2023年の桜シーズンですが、3月27日(月)時点で日吉・綱島の周辺には今も満開に近い状態の桜を見られるスポットが目立ちます。日吉・綱島・高田・樽町・大曽根・新吉田・師岡の計30カ所の現状を …

今週末を逃すと次は2034年までありません。高田西4丁目の塩谷寺(えんこくじ)や日吉本町5丁目の西光院、高田町の興禅寺、綱島西1丁目の東照寺などでは12年に一度、寅年(とらどし)だけ本尊の「薬師如来(やくしにょらい)像」 …

日吉・綱島・高田の周辺エリアで2022年の桜が見ごろを迎えました。きのう3月27日(日)時点で日吉・綱島・高田と樽町・大曽根・師岡・新吉田付近を含めて同日時点で30カ所の開花状況を写真でお伝えします。どの場所もきょう3月 …

【行楽情報】歩いて花と緑を楽しむ春のイベントです。山下公園や横浜公園などの都心臨海部と、よこはま動物園ズーラシア隣接の「里山ガーデン」などを花と緑で彩る「ガーデンネックレス横浜」が今週(2022年)3月26日(土)から始 …

かつて日吉村とも縁の深かった桜の名所「二ヶ領用水(にかりょうようすい)」を歩いてみませんか。 港北ボランティアガイドの会は今月(2022年)3月26日(土)午前に開くウォーキングツアー「春の二ヶ領用水を歩くⅡ(2)」の参 …

日吉・綱島・高田の周辺エリアでも、まもなく桜の見ごろを迎えます。2021年は横浜市内での満開が3月25日(木)と予想されていますが、どのような状況なのでしょうか。最高気温14.6度で好天となったきのう3月23日(火)、日 …

日吉や綱島の「名所」でも、2020年春・桜の季節がいち早く到来しました。 横浜地方気象台(中区山手町)は、きのう(2020年)3月18日、同気象台内での桜(ソメイヨシノ)の標本木の観測による桜の開花を発表。平年より8日、 …

日吉駅から「普通部通り」を経由してひたすら真直ぐ歩いて約10分、箕輪町3丁目にある「日吉の丘公園」では、今(2019年4月2日現在)、黄色い「菜の花」と「桜」が同時に楽しめます。 約2万平方メートルという広大な日吉の丘公 …

まもなく日吉・綱島・高田でも桜の開花を迎えます。運が良ければ明日(2019年3月21日)以降に満開の桜が見られる可能性があるスポットをご紹介します。散歩や行楽の際に眺めてみてはいかがでしょうか。 日吉駅前「慶應義塾大学」 …

日吉や綱島の桜と桃の花が「満開」です。好天で高い気温が続いた今週、日吉や綱島では平年より7日ほど早く桜が開花しており、一部では散り始めている木も見られるため、2018年の“お花見”は特に急ぐ必要がありそうです。 日吉の桜 …

カテゴリ別の記事一覧