この秋、乳幼児がいる家庭は「手足口(てあしくち)病」に警戒が必要です。 横浜市医療局の衛生研究所は、今週(2024年)9月12日(木)に感染症の臨時情報を公開し、主に0歳から5歳までの乳幼児がかかる「手足口病」の患者数が …
<綱島公園>移動動物園を5年ぶり開催、 地元保育所が“地域への感謝”で四半世紀
01_保育園・幼稚園, 05_綱島エリア, 06_レジャー, 18_日吉・綱島・高田周辺の企業, 綱島西(綱島台・綱島上町) ポニー • 保育園 • 尚花ぞうさん保育室 • 尚花愛児園 • 福田牧場 • 移動動物園 • 第二尚花愛児園 • 綱島公園 • 認可保育園 • 認可保育所
“地域への感謝”を込めて、綱島で最も歴史ある保育園が「移動動物園」を開きます。 あす(2024年)6月22日(土)10時30分から14時まで(雨天時は29日(土)に延期)、綱島公園(綱島台)のこどもログハウス「モッキー」 …
高田の子ども向けイベント「たかたんこどもまつり」が2月4日(日)に完全復活
01_お祭り, 01_保育園・幼稚園, 05_文化・芸術, 07_高田エリア NPO法人横浜たかたネットワーク • たかたん • たかたんこどもまつり • 保育園 • 幼稚園 • 親と子のつどいの広場 • 親と子の居場所 • 認可保育所 • 高田地区子育てネットワーク会議 • 高田地区社会福祉協議会 • 高田地域ケアプラザ • 高田町連合町内会
4年ぶりに“完全復活”となりました。 高田地区の子育て応援イベント「たかたんこどもまつり」(高田地区子育てネットワーク会議主催)が今月(2024年)2月4日(日)の午前に高田地域ケアプラザ(高田西2)で開かれます。 高田 …
子育てを地域ぐるみで語り合う、箕輪町初の「オンライン会議」が夢の実現
01_保育園・幼稚園, 01_日吉1~7丁目, 02_日吉本町, 03_箕輪町, 03_進学情報, 1_街の話題, 20-3_中学校, 20-4_小学校, 20_日吉・綱島・高田周辺の学校, アピタ日吉店跡地, 綱島東1~6丁目 ACTO日吉 • COCOひよし • Zoom • こんぺいとう • オンラインイベント • オンライン会議 • プラウドシティ日吉 • 保育園 • 地域まちづくり • 子育て • 子育て支援 • 新型コロナウイルス影響 • 新型コロナウイルス感染症 • 日吉南小学校 • 日吉台中学校 • 日吉本町鯛ヶ崎公園プレイパーク • 箕輪小学校 • 箕輪町ZOOM会議 • 箕輪町公会堂 • 箕輪町商工会 • 箕輪町子ども会 • 箕輪町町内会 • 箕輪町集会所
箕輪町をより「安心・安全」に子育てできる街に――そんな想いを日々抱く校長、園長らが初の「オンライン会議」の場に集いました。 横浜市港北区箕輪町にゆかりの企業の経営者らが活動を行う「箕輪町商工会」(事務局:箕輪町3、角屋商 …
高田の街ぐるみの子ども向けイベントで、ケアプラザの20周年も祝います。地下鉄グリーンライン高田駅2番出口から徒歩約2分、荏田綱島線(日吉元石川線)沿いにある横浜市高田地域ケアプラザ(高田西2)では、高田の地域ぐるみの子育 …
絵本キャラクターが一日警察署長に、日吉の保育園で「子ども安全教室」
01_保育園・幼稚園, 01_防犯・防災, 02_日吉本町, 綱島西(綱島台・綱島上町) おおだこポリス • くまのがっこう • くまのがっこうあそびひろば • アピタテラス横浜綱島 • 保育園 • 横浜りとるぱんぷきんず • 港北警察署 • 神奈川県警 • 神奈川県警察本部 • 認可保育園 • 認可保育所 • 防犯教室
日吉の保育園にあの絵本の人気キャラクターが初登場――日本全国で初めてとなる試みが行われました。 先週(2019年)11月19日の午前、日吉本町4丁目の認可保育所「横浜りとるぱんぷきんず」(社会福祉法人清香会・福岡県豊前市 …
今年は保育園児の歌やダンス披露イベントと同時開催となりました。港北区は「保育士就職相談会」を今月(2019年)11月4日(月・振休)にトレッサ横浜(師岡町)で開きます。 保育所の多い港北区では、保育士や保育士の希望者を対 …
箕輪2のプラウドシティ内に90人、日吉5は60人定員の「認可保育所」新設へ
01_保育園・幼稚園, 01_日吉1~7丁目, 02_再開発・新建設, 03_箕輪町, 08_樽町・大曽根エリア ちいさなたね保育園 • にじいろ保育園日吉 • ぶれすと綱島ほいくえん • みらいく • みらいく日吉5丁目園 • プラウドシティ日吉 • ライクアカデミー • 保留児童 • 保育園 • 保育所不足 • 新設園 • 日吉5 • 日吉宮前地区 • 横浜市こども青少年局 • 認可保育園 • 認可保育所
来年(2020年)4月に日吉で2つの新たな認可保育所が開園の準備を進めています。 横浜市こども青少年局の発表によると、箕輪町2丁目の大型再開発「プラウドシティ日吉」内に開設される「にじいろ保育園日吉(仮称)」と、日吉5丁 …
5歳以下の乳幼児は「手足口(てあしくち)病」への注意が必要です。横浜市健康福祉局は、先月(2019年)6月下旬から今月7月中旬にかけて手足口病の患者数が大幅に増加していることを発表し、「今後さらなる流行拡大が予想されるた …
アンガールズの山根さんら招く「大型子育てイベント」、7/7(日)にトレッサで
01_保育園・幼稚園, 02_講演会, 04_ロードサイド, 06_商業施設の催し, 10_師岡町エリア, 11_横浜市港北区, 18_日吉・綱島・高田周辺の企業 NPO法人びーのびーの • ちいさなたね保育園 • びーのびーの幼稚園・認定こども園・保育園ガイド • トレッサ横浜 • リヨン広場 • 保育園 • 保育園選び • 入園案内 • 子育て • 幼稚園保育園ガイド • 幼稚園選び • 認可保育所
乳幼児期の子育てや、幼稚園無償化、そして家庭での子育て現場といった多彩なテーマを掲げ、NHKの子育て番組にも登場したお笑いコンビ「アンガールズ」の山根良顕(よしあき)さんらを招いた大型の子育てイベントが今月(2019年7 …
今年(2019年)10月1日から認可保育所や幼稚園などの利用料を無償化するとの国の方針に対応し、横浜市こども青少年局は公式サイト内に案内ページを設けるとともに、土日祝日も含め8時から20時まで問い合わせに対応する相談専用 …
日吉・綱島で「認可保育所」に入る厳しさ変わらず、2018年10月時点の待機児童が増加
01_保育園・幼稚園, 01_日吉1~7丁目, 02_再開発・新建設, 02_日吉本町, 03_箕輪町, 04_下田町, 08_樽町・大曽根エリア, 11_横浜市港北区, 綱島東1~6丁目, 綱島西(綱島台・綱島上町) 人口増 • 保留児童 • 保育園 • 保育所 • 保育所不足 • 保育所整備 • 小規模保育 • 待機児童 • 港北区 • 認可保育園 • 認可園
日吉や綱島エリアで、認可保育所や小規模保育所(小規模保育事業)に入る厳しさは依然として解消されていないようです。 昨年(2018年)10月1日現在で横浜市が集計したところ、港北区内では希望する認可保育所に入れない「保留児 …