「地域振興課」タグが付いた記事一覧 | 横浜日吉新聞

横浜日吉新聞

冷蔵・冷凍庫の「食品ロス」を減らしませんか――まちの美化に尽力する委員向けの表彰・研修会で、少しでも資源としてのごみの減量・再資源化につながる食品の取り扱いについての学びを深めます。 ごみ減量と脱温暖化の取り組みを一体的 …

人気の「未完成」を、地元・港北区のオーケストラと一緒に演奏してみませんか。 横浜市港北区を拠点とし活動するアマチュアオーケストラ・港北区民交響楽団(通称:区民響、河本計三団長)と、港北芸術祭実行委員会(堀了介会長)は、今 …

エリア地図を初作成し、「自治会・町内会」への入会を呼び掛けます。 横浜市港北区地域振興課(大豆戸町、小林野武夫課長)は、今年(2021年)3月に初めて制作した「港北区自治会町内会区域図(加入のご案内)」を同区のサイト上で …

本を通じた交流拠点の「愛称」を、4つの案から決定することになりました。 来年(2022年)1月に日吉駅前にオープンする予定の図書取次サービス拠点「日吉図書取次所」について、横浜市中央図書館、港北図書館と港北区区政推進課・ …

新型コロナ対策にも有効な「燃やすごみの捨て方」とは――特に“真夏”に有効なごみ出しマナーの向上を呼び掛けます。 新吉田東1、2、5から7丁目などをエリアとする9つの町内会・自治会で組織されている「新吉田あすなろ連合町内会 …

【港北区・地域インターネット新聞社との協働事業のご案内】横浜市港北区役所(大豆戸町・栗田るみ区長)と、一般社団法人地域インターネット新聞社(箕輪町2、橋本志真子代表理事)は、2020(令和2年度)の協働共催事業として、「 …

【港北区・地域インターネット新聞社との協働事業のご案内】横浜市港北区役所(大豆戸町・栗田るみ区長)と、一般社団法人地域インターネット新聞社(箕輪町2、橋本志真子代表理事)は、2020(令和2年度)の協働共催事業として、「 …

【港北区・地域インターネット新聞社との協働事業のご案内】横浜市港北区役所(大豆戸町・栗田るみ区長)と、一般社団法人地域インターネット新聞社(箕輪町2、橋本志真子代表理事)は、2020(令和2年度)の協働共催事業として、「 …

【港北区・地域インターネット新聞社との協働事業のご案内】横浜市港北区役所(大豆戸町・栗田るみ区長)と、一般社団法人地域インターネット新聞社(箕輪町2、橋本志真子代表理事)は、2020(令和2年度)の協働共催事業として、「 …

地元中学生の“悲願”の演奏が、夢の「横浜アリーナ」に高らかに響きました。 横浜市港北区役所(大豆戸町)と横浜アリーナ(新横浜3)は、地元・港北区内の横浜市立中学校5校による演奏会「港北区中学校吹奏楽部交流会~響け!私たち …

カテゴリ別の記事一覧