「01_日吉1~7丁目」カテゴリーの記事一覧| 横浜日吉新聞 - 4ページ目

横浜日吉新聞

日吉町(日吉1~7丁目)は日吉駅の東側と西側の川崎市境界まで広がるエリアで、日吉駅(日吉2)や慶應義塾大学日吉キャンパス(日吉4)、矢上キャンパス(日吉3)もこのエリアにあります。また、下田町と接する日吉1丁目や矢上川を接して川崎市と接する日吉2・3・5・6丁目、箕輪町や綱島東と接する日吉7丁目など、何丁目かによって生活圏が異なります。なお、日吉5・6・7丁目は「日吉宮前地区」とも呼ばれています。

新横浜線の開業も影響しているのでしょうか。 株式会社リクルート(東京都港区)が恒例の「SUUMO(スーモ)住みたい街(駅)ランキング2024(首都圏版)」を今月(2024年)2月28日に公開し、港北区内では新横浜と日吉の …

港北区から瀬谷区、泉区まで東急新横浜線と相鉄線沿線の7つの区役所が共同で“花みどりスポット”を凝縮した冊子を初めて制作しました。 今月(2024年)2月22日にPDF版が公開された冊子「相鉄・東急新横浜線沿線 花みどりス …

日吉・綱島・樽町・大曽根の平地部では東京湾で発生する「高潮」にも警戒しておく必要があります。 神奈川県の県土整備局は最新のシミュレーションによる「浸水想定区域図」の公開を今月(2024年)2月9日から始めました。 今回公 …

日吉地区での「入試」があす2月10日(土)から本格化します。 慶應義塾大学の日吉キャンパスは今年も多くの学部で入学試験会場となっており、今月(2024年)2月12日(月・休)から19日(月)まで8学部の試験が行われるほか …

新しい自動改札機を使った観光デジタルチケットの販売が始まっています。 先月(2024年)1月19日までに東横線の各駅や新綱島駅で「クレジットカードのタッチ機能」と「QRコード」に対応した自動改札機が新設され、同改札機を使 …

新横浜線の開業で慶應日吉キャンパスへ通う学生が一人暮らしする場所に変化は現れるのでしょうか。 株式会社リクルート(東京都千代田区)が運営する「SUUMO(スーモ)ジャーナル」は、慶應義塾大学日吉キャンパスへ通学する一人暮 …

今週からQシートでペット飲料がプレゼントされます。 東急電鉄は平日夜に東横線の渋谷発急行5本に連結している座席指定車両「Qシート(Q SEAT)」で、きょう(2024年)2月5日(月)から乗客にペットボトルの飲料を提供す …

東横線の沿線住民にとっても節目といえます。 今週(2024年)2月1日(木)に開業20周年を迎える「みなとみらい線」(横浜高速鉄道)では、きのう1月28日から記念ヘッドマークを掲げた「20周年記念トレイン」の運行を始め、 …

グリーンラインやブルーラインに残っていた昼間と土休日限定の“回数券”が廃止となります。 横浜市交通局は「昼間割引回数券」と「土休日割引回数券」の販売を今年(2024年)3月末で終了する方針です。すでに通常の「普通回数券」 …

慶應義塾大学で昨年度(2022年度)新たに立ち上がった「塾生会議」が、2年目の活動で地元小学校での児童との交流を初めて行いました。 慶應義塾のビジョン・目標・ターゲットを提言する活動を昨年度(2022年度)から行っている …

経営努力だけでは限界に達し、一昨年(2022年)9月に続く値上げとなります。 神奈川県は県内で120軒(うち横浜市内52軒、川崎市内35軒=2023年4月時点)が営業する「銭湯」の大人料金について、来月(2024年)2月 …

カテゴリ別の記事一覧