<住みたい街2024>日吉68位、綱島150位、港北区は過去最高の順位 | 横浜日吉新聞

横浜日吉新聞

新横浜線の開業も影響しているのでしょうか。

株式会社リクルート(東京都港区)が恒例の「SUUMO(スーモ)住みたい街(駅)ランキング2024(首都圏版)」を今月(2024年)2月28日に公開し、港北区内では新横浜と日吉の2駅が順位を上げ、自治体別では港北区が過去最高となる21位を記録しました。

東急日吉駅のホーム(資料写真、2023年撮影)

2024年の同ランキングは東京・神奈川・埼玉・千葉・茨城の1都4県に居住する20歳から49歳の男女9335人(うち神奈川県2119人)から回答を集め、「最も住んでみたい街(駅)・自治体」(3点)と「2番目に住んでみたい街(駅)・自治体)」(2点)、「3番目に住んでみたい街(駅)・自治体)」(1点)を選んでもらい、首都圏の駅と自治体の人気度合いを得点化したものです。

今年の街(駅)ランキングでは、日吉が前年の首都圏88位から68位まで順位を上げた一方、綱島は前年より得点は上がったものの順位は2つ下げて150位となりました。

「住みたい街(駅)ランキング2024(首都圏)」の51位~100位、日吉が68位に入る(リクルートのニュースリリースを一部加工)

日吉40代男性からの人気が高く、また「夫婦+子ども世帯ランキング」で47位に入ったほか、「穴場だと思う街(駅)ランキング」でも49位となっています。

「住みたい街(駅)ランキング2024(首都圏)」の101位~224位、綱島は150位(リクルートのニュースリリースを一部加工)

綱島は総合順位を少し下げましたが、「コストパフォーマンスがよく便利なお店や飲食店がある」との指標では八王子に次いで首都圏5位でした。

港北区内の駅では新横浜が50位(前年64位)と大きく順位を上げており、首都圏の「ベスト50」に入っています。

「住みたい街(駅)ランキング2024(首都圏)」の1位~50位、新横浜が50位にランクイン(リクルートのニュースリリースを一部加工)

県民では日吉13位、綱島35位

神奈川県民に限ったランキングでは、日吉が13位新横浜は15位と首都圏ランキング(新横浜50位、日吉68位)とは入れ替わって、古くからの住宅地である日吉の県民知名度が勝った様子。

神奈川県民による「住みたい街(駅)ランキング2024」(リクルートのニュースリリースを一部加工)

また、綱島は35位大倉山も48位に入っており、現在も県民に一定の人気があることをうかがわせました。

港北区が首都圏21位、県内3位

今年の注目は「住みたい自治体ランキング」で港北区が前年の首都圏25位から21位まで上昇したことです。前年より得点を79点上げており、現在の調査方法となった2018年以降で最高の順位となりました。

「住みたい自治体ランキング2024(首都圏)」の1位~50位(リクルートのニュースリリースを一部加工)

また、神奈川県民に限ったランキングでは横浜市西区、同中区に次いで港北区が3位となり、鎌倉市(4位)を抜く人気ぶり。

神奈川県民による「住みたい自治体ランキング2024」(リクルートのニュースリリースを一部加工)

港北区は東京都民によるランキングでも43位に付けており、交通利便性の高さが評価されている可能性があります。

【関連記事】

・【前年記事】<住みたい街2023>日吉と綱島は少し下げる、港北区は都民の順位も上昇(2023年2月27日)

【参考リンク】

SUUMO住みたい街ランキング2024首都圏(2024年2月28日発表)


カテゴリ別記事一覧