
今年の6月は2週連続で週末に“日産スタジアムライブ”が予定されています。 今週末(2025年)5月31日(土)と6月1日(日)、翌週の6月7日(土)と8日(日)は「日産スタジアム」で大型ライブが予定され、加えて「横浜アリ …
今年の6月は2週連続で週末に“日産スタジアムライブ”が予定されています。 今週末(2025年)5月31日(土)と6月1日(日)、翌週の6月7日(土)と8日(日)は「日産スタジアム」で大型ライブが予定され、加えて「横浜アリ …
GW(ゴールデンウィーク)前半に新横浜で行われるアイスショーに関連した企画です。 今週(2025年)4月26日(土)からKOSE新横浜スケートセンターで延べ4日間にわたって8公演が行われる「プリンスアイスワールド」に関連 …
日吉駅や新横浜駅からスタートできるスタンプラリーです。 横浜市国際局は今週(2025年)2月22日(土)から3月23日(日)まで横浜市内23カ所(17駅+6施設)を巡る「会いたい!アフリカデジタルスタンプラリー」を開きま …
【法人サポーター会員によるPR記事です】“地域密着”を志し、新たに「相続相談室」を立ち上げた司法書士・佐伯さんが、2月1日(土)から7日間の無料相談会を開きます。 今年秋で司法書士として20年を迎える佐伯啓輔さんが代表を …
今年の大みそかも“終夜運転”はほとんど行われません。 今月(2024年)12月31日(火)から来月(2025年)1月1日(水・祝)にかけての運転計画について、JR東日本が山手線や京浜東北・根岸線(大宮~桜木町)、横須賀線 …
地元・神奈川県の食材を使用した「お弁当」を作り、レシピコンテストに応募してみませんか。 地下鉄ブルーライン新横浜駅から1駅の北新横浜駅から徒歩約2分、宮内新横浜線沿いにある「野田鎌田学園横浜高等専修学校」(北新横浜1、宮 …
日吉本町や高田などグリーンラインの各駅でもクレジットカードによる“タッチ乗車”ができるようになります。 横浜市交通局は市営地下鉄の全40駅で“タッチ決済”に対応したクレジットカードによる乗車を今週(2024年)12月4日 …
センター北駅、そして都筑区の新たなシンボルとしての役割を果たすことが期待されています。 ドイツを本社とする世界的な自動車部品メーカー「ボッシュ(BOSCH)」の日本法人・ボッシュ株式会社は、先週(2024年)9月6日、2 …
全国各地から人が集まる「新横浜駅」だからこそ、罰則が強化された“盗撮”の撲滅を広く地域内外に呼び掛けます。 港北警察署(大豆戸町)と神奈川県警察鉄道警察隊、横浜市交通局は、きょう(2024年)8月23日(金)15時から1 …
不登校になった子どもに対し、「大切なのは親や周りの大人が、焦らずに接すること」と呼び掛けます。 新羽駅から徒歩約1分の「横浜市新羽地域ケアプラザ・コミュニティハウス」(新羽町)では、今月(2024年)8月24日(土)13 …
【沿線レポート】相鉄線直通、急行「湘南台行」がまいります――日吉や新綱島、帰宅時の都心駅でも聞くことが増えてきた“湘南台”という駅名ですが、藤沢市にある同駅の一つ手前、ぎりぎり横浜市内の「ゆめが丘駅」で近年行われてきた一 …
港北区での敬老パス交付率は、市営地下鉄の駅がある区のなかでもっとも低かったといいます。 横浜市健康福祉局は先月(2024年)5月30日、70歳以上の市民を対象とした「敬老パス(敬老特別乗車証)」について利用状況などの現状 …