「アフターコロナ」タグが付いた記事一覧 | 横浜日吉新聞

横浜日吉新聞

在宅勤務が増えて平日の様子が分かるようになった――。新型コロナウイルス禍を経て、地域に対する見方の変化や、身近なつながりの重要性があらためて認識されつつあるようです。 港北区は、福祉(安心な暮らし)や保健(健康維持)の方 …

新型コロナウイルス感染拡大時の「緊急事態宣言」を経て、収束後も半数以上が在宅勤務を行う見通しであることがわかりました。東急電鉄はこのほど、東急線アプリの利用者を対象としたアンケート結果を公表し、新型コロナが拡大する前と比 …

学校生活での重要な行事となる「修学旅行」や「宿泊学習」を実施するのかどうか、横浜市内の小・中学校と特別支援学校が判断に迫られています。 横浜市では、実施の判断を各校の校長にゆだねており、市教育委員会によると、今月(202 …

【法人サポーター会員によるPR記事です】自宅で学べるオンライン版「男の料理教室」の第二弾が企画されました。「家事も、育児も、そして仕事も出来る男になろう」を合言葉に、日吉エリアで定期開催されてきた料理教室が“新しい生活様 …

日吉エリアで恒例となっている「男の料理教室」が今月(2020年)8月23日(日)の11時からオンライン上に場所を移して開催されます。今回のテーマはイタリアン。自宅でパスタづくりを実践しながら、そのまま日曜日のランチとして …

コロナ禍で中止となっていたシンポジウムがオンラインに場を移して再度企画されました。日吉キャンパスに拠点を置く慶應義塾大学スポーツ医学研究センター(日吉4)などは今月(2020年)8月18日(火)の16時から「慶應スポーツ …

「横浜日吉新聞」は、きょう(2020年)7月18日(土)で丸5年が経過し、6年目に入ります。 2015(平成27)年7月18日にスタートした当サイトは、当時、筆者(西村)が在宅勤務や保育園への送迎などで地元である日吉との …

新型コロナに負けずに「祭り」を開催するにはオンラインしかない――。港北区は例年秋に行っている区民向けの「ふるさと港北ふれあいまつり」(同実行委員会主催)を今年(2020年)はインターネットを通じて開くという異例の企画を考 …

今年2月中旬、横浜港での「ダイヤモンド・プリンセス」号が日本中の話題となったあと、いつしかイベントが中止され、学校や商店も閉じられ、外出さえままなくなった2020年の春。これまでに経験したことのない「新型コロナウイルス」 …

元町・中華街駅や横浜駅と埼玉県の西武秩父を結ぶ観光列車「S-TRAIN(Sトレイン)」があす(2020年)6月6日(土)から運行を再開します。Sトレインは新型コロナウイルス感染拡大の影響で4月29日から運休していました。 …

緊急事態宣言が出されたことを機に(2020年)4月7日から運休している日吉駅発着の「富士急ハイランド・河口湖行」と「御殿場プレミアム・アウトレット行」の高速バス2路線は6月20日(土)から運行を再開することを東急バスと富 …

きょうは(2020年)6月1日(月)。3月初頭から学校の臨時休校を皮切りに続いてきた約3カ月間の“制限生活”が少しずつ解かれ、日吉・綱島・高田でも小中学校や特別支援学校をはじめ、公共施設や商業施設などが再開し、少しずつ新 …

カテゴリ別の記事一覧