
前年春から続く「新型コロナウイルス」の影響が完全に消えないなかでのスタートとなった2021(令和3)年。今後の見通しが不透明なままですが、日吉・綱島・高田周辺の港北区の北部エリアで予定・予想される出来事やイベントなどをま …
前年春から続く「新型コロナウイルス」の影響が完全に消えないなかでのスタートとなった2021(令和3)年。今後の見通しが不透明なままですが、日吉・綱島・高田周辺の港北区の北部エリアで予定・予想される出来事やイベントなどをま …
伝統の銀杏並木に調和した、慶應日吉らしい景観を――慶應、そして日吉の街のシンボル・日吉記念館がいよいよ復活、新たな装いで完成しました。 日吉駅東口一帯に広がる慶應義塾大学(日吉4)は、2017(平成29)年11月に旧・日 …
地域の団体や店舗などでオリンピックの観戦イベントを自由に企画して良いものなのでしょうか。東京2020オリンピックの大会組織委員会は、大型画面を使った「パブリックビューイング」についてのガイドラインをこのほど発表し、実施手 …
オリンピック期間中は、日吉駅を深夜2時過ぎに出発するグリーンラインの列車や、渋谷駅を1時30分ごろに出発する横浜駅行の東横線列車の設定が検討されています。 東京2020大会組織委員会と東京都は、東京2020オリンピック大 …
東京2020五輪の「聖火リレー」は日吉・綱島も武蔵小杉駅付近も、都筑区北山田の横浜国際プールも通らない形となりました。神奈川県は来年(2020年)7月1日(水)に川崎市と横浜市で行われる聖火リレーのルートを公表しました。 …
英国の事前キャンプをボランティアスタッフとして手伝ってみませんか。来年(2020年)夏の「東京2020オリンピック」では日吉や都筑区北山田の横浜国際プールなどで事前キャンプを行う英国代表チームをサポートする「横浜ホストタ …
もし慶應日吉キャンパスで「まさか」のテロ災害が起きてしまったら――いよいよ来年(2020年)7月24日から8月9日まで開催される予定の「東京2020オリンピック競技大会(東京2020五輪)」で、慶應義塾大学の日吉キャンパ …
来年の東京2020オリンピック・パラリンピックを、日吉の街から盛り上げます。 今週末(2019年)8月3日(土)に日吉台小学校(日吉本町1)で行われる「盆踊り大会」に、英国大使館(東京都千代田区)から特別ゲストの太鼓会が …
来年(2020年)7月1日(水)に横浜市港北区と川崎市中原区の一部で行われることが決まっている東京2020オリンピック競技大会(東京2020五輪)の「聖火リレー」で聖火ランナーの募集が来月8月末まで実施中です。募集要項に …
【コラム】えっ?「聖火」って車で運ぶんですか――。来年7月から始まる「東京2020オリンピック競技大会(東京2020五輪)」の開催前に行われる「聖火リレー」では、2020年7月1日(水)に川崎市中原区と横浜市港北区の一部 …
来年(2020年)夏開催の「2020年東京オリンピック」を控え、渋谷駅の周辺が「高層ビル」だらけの街になりつつあります。日吉や綱島などに住む東急東横線の利用者にとって、切っても切れない関係にある“渋谷再開発”の現状をまと …
日吉で事前キャンプが行われ、同じ港北区内の日産スタジアム(横浜国際総合競技場=新横浜)では男子サッカー競技の決勝戦が予定されている「東京2020オリンピック競技大会(東京2020五輪)」の開催まで、きょう(2019年3月 …