<五輪キャンプ地>慶應日吉で「まさか」に備える、初の大規模テロ対策訓練 | 横浜日吉新聞

横浜日吉新聞

もし慶應日吉キャンパスで「まさか」のテロ災害が起きてしまったら――いよいよ来年(2020年)7月24日から8月9日まで開催される予定の「東京2020オリンピック競技大会(東京2020五輪)」で、慶應義塾大学の日吉キャンパス(日吉4)が英国代表チーム事前キャンプ地となるのに先駆けての大規模テロ対策訓練が初めて行われました。

慶應義塾日吉キャンパスのシンボル・銀杏並木に、消防隊員や救急車などの関係車両が集結した(11月26日)

慶應義塾日吉キャンパスのシンボル・銀杏並木に、消防隊員や救急車などの関係車両が集結した(11月26日)

先月(2019)年11月26日の午後、銀杏並木黄色に染まりつつある同キャンパス内に、同大学や港北警察署港北区役所、横浜市消防局の特別高度救助部隊や除染技術を持つ塚消防署港北消防署のほか、横浜労災病院の横浜救急医療チームYMAT(ワイマット)などの関係機関の職員・スタッフ100人超が集結。

同キャンパス内協生館2階のイベントホールに、「不審者が侵入、何らかの液体を散布し、多数の負傷者が発生した」という設定での、関係機関の連携と災害対応力の強化を目的とした合同訓練として実施されました。

訓練では、不審者がなんらかの液体を散布し、多数の負傷者が発生したことを想定。約50人の教職員・学生が訓練に参加した

訓練では、不審者がなんらかの液体を散布し、多数の負傷者が発生したことを想定。約50人の教職員・学生が訓練に参加した

今回の訓練に参加した同大学の教職員や学生は約50人。まず、不審者に扮した警察官がイベントホールに侵入、ボンベに入った不審物を散布するところから訓練がスタート。

教職員や海外からの留学生含む学生らが避難を順次行う際、昨年(2018)年、新たに港北消防署に導入されたという、日本語・英語・中国語・韓国語で音声を流すことができる「4カ国語メガホン」や、言語が通じなくても、視覚的に避難誘導を促(うなが)すことができる「ピクトグラム」を使用しての誘導も実施。

多言語対応「4カ国語メガホン」や、言葉が通じなくても視覚的に避難誘導が可能な「ピクトグラム」を使用

多言語対応「4カ国語メガホン」や、言葉が通じなくても視覚的に避難誘導が可能な「ピクトグラム」を使用

多数の負傷者が発生したとの想定での救急医療対応や、港北警察署による不審者確保、災害情報を集約する指揮本部の設置、消防隊などによる液体の検知や、無害化活動といった訓練も行われていました。

実際にテロが発生した場合などは、今回の訓練のように全ての機関が、速やかに同キャンパスに駆け付けることは難しいものの、「一つひとつの事態に備えていくためにも、訓練を積み重ねて、検証を重ねていくことで、それぞれの役割を認識し、関係を深めていくことで、“いざ”という災害時にも対応を円滑に行っていきたい」と、訓練を主管した港北消防署と同大学は、今回の訓練の成果を、これからのより一層の非常時対策につなげていきたい考えです。

【当日の様子】

迫力の不審者の確保シーン

迫力の不審者の確保シーン

特別高度救助部隊(綱島)が、負傷者の救出と撒かれた液体の除染処理へ。「進入統制ライン」より向こう側へは一般の人は入れない

特別高度救助部隊(綱島)が、負傷者の救出と撒かれた液体の除染処理へ。「進入統制ライン」より向こう側へは一般の人は入れない

液体が撒かれたイベントホールへ

液体が撒かれたイベントホールへ

まずは負傷者を救助

まずは負傷者を救助

救急テントまで負傷者を搬送します

救急テントまで負傷者を搬送します

液体の検知や無害化(除染)も行っていました

汚染者の除染を行う専用テントも設置

汚染者の除染を行う専用テントも設置

現場指揮本部も設置、負傷者が順次搬送されました

現場指揮本部も設置、負傷者が順次搬送されました

指揮本部には災害に関する情報や負傷者の搬送先などの情報を集約

指揮本部には災害に関する情報や負傷者の搬送先などの情報を集約

横浜労災病院の横浜救急医療チームYMAT(ワイマット)も出動しました

横浜労災病院の横浜救急医療チームYMAT(ワイマット)も出動しました

治療の優先順位を決めるトリアージも実施

治療の優先順位を決めるトリアージも実施

救急搬送のシミュレーションも行われました

救急搬送のシミュレーションも行われました

【関連記事】

東急日吉駅のコインロッカー閉鎖、「G20」の警備強化で11/23(土)まで(2019年11月20日)

“地域の眼”でテロを防げ、ラグビーW杯や五輪に向け港北区の官民100人が結集(新横浜新聞~しんよこ新聞、2019年5月31日)

ラグビーW杯へ「治安面」も準備着々、新横浜駅やアリーナで相次ぎテロ対策訓練(新横浜新聞~しんよこ新聞、2018年11月12日)

【参考リンク】

ニュース~日吉キャンパスでテロ災害を想定した防災訓練を実施(慶應義塾公式サイト)

慶應義塾大学日吉キャンパスにおいて関係機関と連携したテロ災害対応訓練を実施します(横浜市・記者発表資料)


カテゴリ別記事一覧