サンロード

横浜日吉新聞

日吉初のフェス成功で、「アート」をリアルに体感できる取り組みの拡がりを今後期待できそうです。 当初、先週末(2022年)11月26日(土)に予定されていた「日吉アートフェスティバル」(日吉商店街協同組合・同実行委員会主催 …

日吉駅前の交通・歩行環境は、「一方通行」化により、より通りやすい、歩きやすいものになるのでしょうか。 商店街や町内会の有志による「日吉まちづくり推進委員会」と横浜市港北区は、来月(2022年)12月9日(金)の13時から …

暑さ厳しい夏のひととき、涼しい銀行の店舗内ロビーで「昭和の日吉」にタイムトリップしてみませんか。 横浜市営地下鉄グリーンライン日吉駅の出入口ビル上に位置するスルガ銀行横浜日吉支店(日吉2)は、今週(2022年)8月1日か …

日吉駅前で初となる「路上看板」撤去の大規模パトロールがおこなわれました。 2018(平成30)年10月から横浜市内で27カ所目の「美化推進重点地区」に指定された日吉駅前のポイ捨て防止と、路上に設置された看板や設置物への注 …

“歩きやすい日吉駅前”を目指す取り組みが本格的に始まります。商店街や町内会の有志による「日吉まちづくり推進委員会」と港北区は、駅西口(商店街側)での歩行環境の整備へ向け、駅周辺への来訪者や商店、在住者を対象とした大規模な …

日吉駅前の商店街を盛り上げるために、どういった施策を打つべきなのか――商店主や街づくり関係者が熱き議論を重ねました。 日吉駅西口にある日吉中央通り会(日吉本町1、大嶋将聖会長)は、2019年度に横浜市経済局が実施する「商 …

【法人サポーター会員による提供記事です】妙蓮寺・菊名の繁盛店が日吉に初上陸、「鴨せいろ」の味わいや斬新な店舗デザインに注目が集まります。 先月(2019年)11月24日、日吉駅から徒歩約1分、サンロード沿いの尾嶋ビル1階 …

【法人サポーター会員による提供記事です】日吉のグルメバーガー店が、さらなる飛躍を遂げようとしています。日吉駅西口から徒歩1分。サンロード沿いに、2016年9月にオープンした「メイドインハンズ(Made in hands) …

日吉の街をより美しく、“ポイ捨てのない街に”との目標に向けて、少しずつ共感の輪が広がっています。 昨年(2018年)10月より、日吉駅西口の商店街一帯と東口駅前が、横浜市の「美化推進重点地区」に指定されたことを受け、地元 …

カテゴリ別の記事一覧