
前年春から続く「新型コロナウイルス」の影響が完全に消えないなかでのスタートとなった2021(令和3)年。今後の見通しが不透明なままですが、日吉・綱島・高田周辺の港北区の北部エリアで予定・予想される出来事やイベントなどをま …
前年春から続く「新型コロナウイルス」の影響が完全に消えないなかでのスタートとなった2021(令和3)年。今後の見通しが不透明なままですが、日吉・綱島・高田周辺の港北区の北部エリアで予定・予想される出来事やイベントなどをま …
高田の街に4人の新会長が就任、新しい「風」が吹き、地域が盛り上がるのでしょうか。 横浜市港北区高田エリア(高田西、高田東、高田町)で活動する「高田町連合町内会」(宮田寿雄会長)に所属する8つの自治会・町内会のうち、4つの …
“コロナ禍”をどう乗り越えるのか。地域社会にとっての共通の悩みとなっているともいえる「新しい生活習慣」。これまで当たり前のように開催してきた各イベントが中止という事態は、特に催しの多さでも知られる綱島の街でも、多く人々に …
新型コロナに負けずに「祭り」を開催するにはオンラインしかない――。港北区は例年秋に行っている区民向けの「ふるさと港北ふれあいまつり」(同実行委員会主催)を今年(2020年)はインターネットを通じて開くという異例の企画を考 …
横浜市が運営する在宅介護支援と“誰もが利用できる”交流施設「地域ケアプラザ」からの最新情報のお知らせです。 情報のご提供をいただきました港北区内の<地域ケアプラザからのお知らせ>としてまとめて掲載します。施設のご利用や詳 …
外出の自粛が求められる「緊急事態宣言」の期間が神奈川県などの首都圏で今月(2020年)5月末まで延長されたことにともない、夏祭りを含めてイベント開催に影響を与えつつあります。 延長期間となる5月7日以降の「日吉・綱島・高 …
横浜市が運営する在宅介護支援と“誰もが利用できる”交流施設「地域ケアプラザ」からの最新情報のお知らせです。 情報のご提供をいただきました港北区内の<地域ケアプラザからのお知らせ>としてまとめて掲載します。施設のご利用や詳 …
横浜市が運営する在宅介護支援と“誰もが利用できる”交流施設「地域ケアプラザ」からの最新情報のお知らせです。 情報のご提供をいただきました港北区内の<地域ケアプラザからのお知らせ>としてまとめて掲載します。施設のご利用や詳 …
北山田の横浜国際プールで予定されていたBリーグ“ビーコル”の残り試合は「無観客」で実施され、インターネットで無料ライブ配信が行われることになりました。【2020年3月12日15:50記事公開】(※)3月17日22:20追 …
横浜市が運営する在宅介護支援と“誰もが利用できる”交流施設「地域ケアプラザ」からの最新情報のお知らせです。 情報のご提供をいただきました港北区内の<地域ケアプラザからのお知らせ>としてまとめて掲載します。施設のご利用や詳 …
「学校の臨時休校が決まったことで、がらっと流れが変わった」。新型コロナウイルスへの感染拡大を防ぐため、小・中学校などで臨時休校が決まった影響で、綱島や日吉で予定されていた春の恒例イベントや学校行事は、開催を断念せざるを得 …
きのう(2020年)2月26日、全国で新型コロナウイルスへの感染が止まらないなか、政府はこれまでの「一律の自粛要請を行うものではありません」としていた考え方から一歩踏み込み、大規模なイベントやスポーツについて、中止や延期 …