「書店」タグが付いた記事一覧 | 横浜日吉新聞

横浜日吉新聞

横浜市港北区日吉周辺、また相鉄・東急新横浜線や地下鉄グリーンラインを利用する人々の“普段使い”を想定しての店舗づくりとなりました。 今年(2023年)1月15日に閉店した「天一書房日吉店」があった日吉東急アベニュー(日吉 …

日吉東急の「天一書房」跡には「丸善」が出店することになりました。 日吉東急アベニューと株式会社丸善ジュンク堂書店(東京都中央区)はきょう(2023年)1月16日(月)、日吉東急の南館3階に「丸善日吉東急アベニュー店」を3 …

日吉東急アベニューの南館3階にある「天一書房日吉店」は、来年(2023年)1月15日(日)限りで閉店すると発表しました。 天一書房は、綱島東1丁目に本社を置く多摩興産株式会社が運営する書店チェーン。日吉東急アベニュー(日 …

きょうは(2020年)6月1日(月)。3月初頭から学校の臨時休校を皮切りに続いてきた約3カ月間の“制限生活”が少しずつ解かれ、日吉・綱島・高田でも小中学校や特別支援学校をはじめ、公共施設や商業施設などが再開し、少しずつ新 …

【法人サポーター会員による提供記事です】アピタテラス内の書店が、本の“多彩な”楽しさや魅力を伝える取り組みを続けています。 昨年(2018年)3月のアピタテラス横浜綱島(綱島東4)のオープンと同時に開店したくまざわ書店( …

「かいけつゾロリ」が日吉にもやってきます。日吉東急avenue(アベニュー)の南館(綱島寄り)の3階にある「天一書房日吉店」では、かいけつゾロリのイベントが今週末の(2018年11月)17日(土)と18日(日)の2日間に …

「かいけつゾロリ」を愛読する子どもにぴったりのイベントが今月(2018年7月)中に「トレッサ横浜」(師岡町)と「アピタテラス横浜綱島」(綱島東4)で相次ぎ予定されています。 同シリーズは、いたずらを仕掛けては失敗するキツ …

絵本児童書の専門店「こどもの本のみせともだち」(ともだち書店=日吉本町2)は、同店と近隣の駒林学童保育所(日吉本町3)で恒例のクリスマスフェア「オープニングイベント」をあす(2017年11月)26日(日)の11時から15 …

カフェ併設型書店のさきがけだった綱島駅東口近くの「あゆみBOOKS(ブックス)綱島店」(綱島東1)が来月(2月)14日(火)で閉店すると発表しました。2階の「カフェ・ベローチェ綱島店」も同時に閉じるといいます。西口の天一 …

子どもたちがワクワクするクリスマス・シーズンがいよいよ到来――日本で一番古い絵本児童書専門店として知られる「こどもの本のみせともだち」(ともだち書店=日吉本町2)は、今月(2016年11月)27日(日)に近隣の駒林学童保 …

港北区役所と港北図書館(菊名6=菊名駅東口徒歩5分)は、きょう(2016年11月1日)から図書館ほか、本の貸し出しなどを行っている地区センターなど港北区内10の公共施設に加え、区内9つの書店を対象とした「読書フェスティバ …

カテゴリ別の記事一覧