大倉精神文化研究所が所蔵する貴重な古地図や沿線案内を通じ、港北区周辺が歩んできた昭和の姿を振り返ってみませんか。 大倉山記念館(大倉山駅徒歩7分)できのう(2023年)8月2日から始まった資料展「地図で見る!知る!楽しむ …
いつも通勤や通学で使っている東横線や目黒線の電車と沿線の知識が豊富になるはずです。昨年(2021年)11月に港北区役所で開かれた「港北地域学講座」(港北区主催、大倉精神文化研究所/港北ボランティアガイドの会協力)の第1回 …
日吉駅や綱島街道など「鉄道と道路の歴史」を解説、貴重な講座映像を公開
01_日吉1~7丁目, 02_日吉本町, 02_講演会, 03_箕輪町, 04_下田町, 07_高田エリア, 08_樽町・大曽根エリア, 09_新吉田エリア, 11_横浜市港北区, 17_日吉・綱島・高田沿線, 日吉・綱島・高田周辺の歴史, 綱島東1~6丁目, 綱島西(綱島台・綱島上町) わがまち港北 • 公開講座 • 大崎道 • 平井誠二 • 日吉の歴史 • 日吉駅 • 昭和の日吉 • 昭和の綱島 • 東急東横線 • 横浜鉄道の歴史 • 港北ふるさとテレビ局 • 港北ボランティアガイド • 港北ボランティアガイドの会 • 港北地域学 • 港北映像ライブラリ • 稲毛道 • 綱島の歴史 • 綱島橋 • 綱島河岸 • 綱島温泉 • 綱島温泉の歴史 • 綱島街道 • 綱島駅 • 舟運 • 講演レポート • 鶴見川
日吉や綱島など普段使っている鉄道路線や駅、綱島街道をはじめとした道路など港北区内の交通の歴史を学べる貴重な映像です。今年(2021年)2月に無観客で開かれた「港北地域学」講座(港北区主催、港北ボランティアガイドの会企画) …
【わがまち港北歴史探訪(北部編)第1回】1999(平成11)年から20年超にわたって港北区内の歴史を掘り起こし、このほど全3巻の刊行が完結した書籍『わがまち港北』(平井誠二、林宏美著)。本連載では同書に収録されたエピソー …
横浜市の「古地図」が“復活公開”されています。昨年(2019年)春に市公式サイトが一新されて以降、閲覧が制限されていた昭和初期から昭和38年ごろまでの「横浜市三千分一地形図」がダウンロード形式で再度公開され、東京五輪直前 …
戦前の日吉村や綱島温泉など日吉・綱島・高田の歴史にかかわる「横浜日吉新聞」の記事をランキング形式でご紹介します。外出が難しいこんな時だからこそ、バーチャル上でタイムトリップしてみませんか。 横浜日吉新聞が創刊した2015 …
神奈川新聞社と横浜市が協働して編集している季刊誌「横濱」の最新号となる2017年春号(4月5日発売、税込680円)では、「横浜の地図を楽しむ」と題した特集が掲載され、「なぜ日吉が爆撃されたのか」など興味深い内容が掲載され …
先日(2016年5月4日)「日吉駅周辺は何もない山の中!自分の住んでいる場所の100年間が見える面白地図サイト」という記事でご紹介した「今昔マップ on the web」を使って、このゴールデンウィーク中に、明治から大正 …
日吉駅の付近は何もない山の中だった――。東急東横線も慶應義塾大学の日吉キャンパスもない90年ほど前、今では信じられないほど、何もない場所であった日吉の中心部。そんな時代を感じられるサイトを見つけました。「今昔マップ on …