
綱島が2週連続でtvkテレビ「ハマナビ」に登場。綱島の桃や花と緑のまちづくりに熱き注目が集まります。 テレビ神奈川(tvk)で毎週土曜日の18時から放送されている横浜市の情報番組「ハマナビ」では、先週(2022年)6月1 …
綱島が2週連続でtvkテレビ「ハマナビ」に登場。綱島の桃や花と緑のまちづくりに熱き注目が集まります。 テレビ神奈川(tvk)で毎週土曜日の18時から放送されている横浜市の情報番組「ハマナビ」では、先週(2022年)6月1 …
綱島の街を「花と緑」でつなぐチャレンジが3年目を迎えています。 一昨年前(2020年度)から綱島西エリアでスタートした3カ年の横浜市地域緑のまちづくり事業「つなつなプロジェクト」の活動をおこなう「フローラルつなしま運営委 …
綱島を花と緑で彩るプロジェクトの活動が、2年目のラストスパートにさしかかっています。 昨年度(2020年度)から綱島でスタートした3カ年かけての横浜市地域緑のまちづくり事業「つなつなプロジェクト」を担う地域団体「フローラ …
地域ぐるみで5周年記念を祝うイベントが、「コロナ禍」を乗り越えおこなわれます。 綱島東小学校(綱島東3)隣にある港北区の子育て支援施設「どろっぷサテライト」(同、原美紀施設長=認定NPO法人びーのびーの)は、今週末(20 …
綱島の「桃」の歴史を伝える「ピーチ花壇」が初の大規模リニューアル。20年超ぶりに“桃色”風に生まれ変わりました。 1998(平成10)年から、綱島駅西口近くのバス通り「子母口綱島線」沿いの綱島小学校入口交差点にある2つの …
綱島・鶴見川の河川敷を彩る「オレンジの花」を知っていますか――。 港北区内98団体が所属する「よこはま緑の推進団体港北区連絡会」(中村文太郎会長)と、活動を推進するための29人により構成される「よこはま花と緑の推進リーダ …
「緊急事態宣言」が明けた綱島西の商店街に、新たに大型プランター12台が登場。季節の花たちが植えられ、通りかかる人を楽しませています。 綱島エリアで花と緑のまちづくりを行うことを目的とした地域団体「フローラルつなしま」(正 …
「桃色」ビブス着用で一体感――“コロナ禍”にも負けない「花と緑のまちづくり」が、綱島でもさらに盛り上がりを見せています。 横浜市環境創造局(中区本町)が行う「横浜みどりアップ計画」での助成を受け、昨年(2020)年4月か …
“オール綱島”体制での、壮大な綱島の街の「花と緑のまちづくり」がキックオフ。綱島の人々の憩いの場・綱島公園(綱島台)で、そのスタートとなる花壇づくりが初めて行われました。 横浜市環境創造局が行う「横浜みどりアップ計画」で …
まさに「オール綱島」体制での、壮大な綱島の街の「花と緑のまちづくり」計画がスタートします。 綱島エリアで花と緑のまちづくりを行うことを目的とした、地域団体「フローラルつなしま」(正式名称:綱島西地区緑のまちづくり推進団体 …