「神社」タグが付いた記事一覧 | 横浜日吉新聞

横浜日吉新聞

新型コロナ禍の「会えなかった」期間を乗り越えて、七夕の日の4年ぶりの“再会”を楽しみたいものです。 来年(2024年)に創建1300年を迎える師岡熊野神社(師岡町)は、今週末(2023年)7月8日(土)と9日(日)の2日 …

日本古来の歴史ある神社で、厳かな雰囲気や「夏」の季節らしい“風物詩”を楽しみ過ごしてみませんか。 聖武天皇が即位した奈良時代の724(神亀元)年に全寿仙人が創立したといわれる師岡熊野神社(師岡町、石川正人宮司)では、今月 …

神社の「狛犬」と「鶴見川流域」をテーマとしためずらしい講座が今週末(2022年)3月5日(土)にオンラインで開かれます。 小机町にある地域防災施設「鶴見川流域センター」とNPO法人鶴見川流域ネットワーキング(綱島西2)は …

2020年の「節分祭」は月曜日です。日吉神社(日吉3)で恒例の“豆まき”が2月3日(月)の16時から行われます。 豆の代わりに「菓子が入った小袋」が大量に撒かれる日吉では恒例の節分行事となっており、毎年神社の境内を人が埋 …

2019年、日吉で恒例の「節分祭」は日曜日の開催です。日吉神社(日吉3)では来月(2月)3日(日)の15時30分から「神事」が執り行われたのち、16時から“豆まき”が行われます。 毎年、豆の代わりに「菓子が入った小袋」を …

日吉神社(日吉3)恒例の「招福餅つき大会」が今月(2018年12月)9日(日)の10時30分から11時30分まで1時間にわたって開かれます。 17回目となる今年も「1年の厄を祓(はら)い良い年を迎えよう」と宮司によるお祓 …

日吉神社(日吉3)では、恒例の「節分祭」があす(2018年2月)3日(土)に開かれます。 毎年、境内にぎっしりの参加者が埋まる“豆まき”ですが、今年は節分が土曜日となったことから、例年よりも人出が見込まれそうです。 豆の …

日吉3丁目にある日吉神社では、今月(2017年12月)10日(日)10時30分から11時30分まで、16回目となる恒例の「招福餅つき大会」が開かれます。今回も約120キロのもち米をつき、さまざまな餅が無料でふるまわれます …

日吉神社(日吉3)では恒例の「節分祭」が来月(2017年2月)3日(金)に開かれます。毎年、境内にぎっしりの参加者が埋まる“豆まき”では、豆の代わりに菓子が入った小袋が3000個まかれるといわれています。 15時30分か …

まもなく2017年。日吉神社や諏訪神社、高田天満宮など、日吉・綱島・高田の初もうでスポットをまとめました。好天が予想される新年三が日、近所の神社でゆっくり参拝してみてはいかがでしょうか。 <日吉エリア> ・日吉神社(日吉 …

日吉3丁目にある日吉神社は、今月(2016年12月)11日(日)10時30分から11時30分まで恒例の「招福餅つき大会」を開きます。15回目となる今回も約120キロのもち米をつき、からみ餅やきなこ餅、あんころ餅を無料でふ …

日吉で節分を感じるなら日吉神社(日吉3)が一番いいかもしれません。2016年2月3日(水)16時から「節分祭」が行われます。申(さる)年生まれの「年男」と「年女」15名が約3000個の豆と菓子の入った小袋を神社の境内でま …

カテゴリ別の記事一覧