「防災訓練」タグが付いた記事一覧 | 横浜日吉新聞

横浜日吉新聞

小学校に「大手テレビ局」が来校。過去の震災映像や著名アナウンサーの呼び掛けによる“特別授業”でリアルに防災を学びます。 今年(2024年)7月2日午前、横浜市立港北小学校(菊名2、山口昭代校長)で、大手テレビ局の株式会社 …

まずは一読するだけでも“地震対策”の一つとなるはずです。 先週(2024年)8月8日(木)に「南海トラフ地震臨時情報(巨大地震注意)」が発表され、大きな地震発生の可能性が高まったと言われるなか、市民が何をすべきかを伝えて …

2024年度は「樽町」から港北区内での防災訓練がスタート。元旦の「能登半島地震」など地震災害が頻発、“いざ”という事態に備える必要がありそうです。 樽町連合町内会が中心となる「樽町地域防災拠点運営委員会」は、今月(202 …

いよいよ来週(2024年)4月26日(金)に開店迫る高田のイオンと、港北区が「防災」に関する協定を締結。「いざ」に備える体制の確立を目指します。 横浜市港北区(大豆戸町)とイオンスタイル横浜高田(高田西1、イオンリテール …

初めて港北区が会場となりました。 市総務局は市内全体の防災訓練となる「横浜市総合防災訓練」を今年(2023年)は日産スタジアムの小机駅寄りにある「第1駐車場」を会場に8月27日(日)午前に開きます。訓練に加え、防災イベン …

新横浜駅を出発、新綱島駅に向かう東急新横浜線車内と駅構内アナウンスに「緊迫感」があふれます。 東急電鉄株式会社と横浜市港北消防署、港北消防団は、きのう(2023年)3月3日(金)午後、18日(土)に開業予定の「東急新横浜 …

住み通う街の「いっとき避難所」を自分たちの手でつくり守る“3年ぶり”のチャレンジがおこなわれました。 横浜市港北区師岡町のうち、師岡郵便局から区役所前交差点手前まで環状2号線の左右に広がる「南谷戸」をエリアとする「師岡南 …

新綱島駅を出発した走行中の列車に「粗暴犯」が乗車。その時どのように対応すれば、多くの人々の命を守ることができるのでしょうか。 きのう(2023年)2月12日(日)の19時前、来月3月18日(土)に開業予定の相鉄・東急新横 …

樽町に3人の新会長が誕生。3年ぶりの防災訓練も――樽町1丁目から4丁目の9つの町内会・自治会で組織されている「樽町連合町内会」(小泉亨会長)では、今年度(2022年度)から3つの自治会・町内会で新会長が就任。 先月(20 …

もしもバスジャックや車両火災に遭遇してしまった際、冷静にその状況に対応できるのでしょうか。 港北消防署(大豆戸町)は、先週(2022年)3月5日午前、東急バス新羽営業所(新羽町、梶貴久所長)にて、バスジャックされたバスが …

地元企業との連携による「段ボール」セットが初登場――「コロナ禍」でもいつやってくるか分からない大地震。大曽根自治連合会(高橋静明会長)は、先週末(2020年)11月14日(土)朝8時、マグニチュード7.5の地震が発生した …

トレッサと樽町が「防災」への想いひとつにつながります。 今週(2020年)11月16日(月)午前、師岡町の大型商業施設「トレッサ横浜」(株式会社トヨタオートモールクリエイト、本社:愛知県名古屋市)は、隣接する樽町連合町内 …

カテゴリ別の記事一覧