「樽綱橋」タグが付いた記事一覧 | 横浜日吉新聞

横浜日吉新聞

寒く冷たい雨で始まった新年度ですが、日吉・綱島の周辺では桜が見ごろを迎えており、雨が止み次第、出かけてみてはいかがでしょうか。多くのスポットで今週(2025年)4月6日(日)ごろまでは花を楽しめそうな開花状況でした。 昨 …

12月1日(日)から13日(金)の間に路線バスや自動車などで大綱橋(綱島街道)を通る際は、渋滞に注意が必要です。 港北土木事務所は来月(2024年)12月1日から13日間にわたって「大綱橋」(綱島東1~樽町2)の下り車線 …

厳かな雰囲気の中、学校の歴史やルーツ、また地域特有の人々の熱き想いを知ることができる式典の時間となりました。 横浜市立樽町中学校(樽町4、八木範夫校長)では、先週末(2024年)10月12日(土)11時より「創立50周年 …

昨年より開花が遅れている2024年の桜ですが、4月2日(火)の時点で日吉・綱島エリアでは満開となっている桜スポットはあまり見られません。 3日(水)以降は曇りや雨が続く天気予報となっており、実際の天候次第で変わりますが、 …

来月(2022年)4月1日(金)に市内全域で春のダイヤ改正を行う横浜市交通局は、綱島駅を発着する市営バスの「13系統」(綱島駅~大綱橋~樽町中央~樽野谷~一の瀬~駒岡~末吉橋~鶴見駅前)について、同駅と樽町(樽野谷)間で …

綱島東6丁目の樽綱橋近くにある巨大な変電施設。綱島側から見て右手にあるJR東海の「綱島周波数変換変電所」は今後、東海道新幹線のエコ化を支える“影の存在”ということにもなりそうです。 東海道新幹線は、全線にわたって西日本エ …

日吉・綱島・高田の周辺エリアでも、まもなく桜の見ごろを迎えます。2021年は横浜市内での満開が3月25日(木)と予想されていますが、どのような状況なのでしょうか。最高気温14.6度で好天となったきのう3月23日(火)、日 …

11月の三連休から屋上で“テントサウナ”が楽しめます。樽町3丁目にある日帰り温泉施設「綱島源泉湯けむりの庄」(セントラル都市開発株式会社運営)は、屋上スペースを活用した屋外型サウナを今週(2019年)11月2日(土)から …

この三連休、60歳以上なら入館料が半額に――。樽町3丁目の日帰り温泉施設「綱島源泉湯けむりの庄」(セントラル都市開発株式会社運営)は、敬老の日企画として、今月(2019年)9月14日(土)から16日(月・祝)までの3日間 …

市や区の境が近い日吉ならではのウォーキングツアーが企画されました。港北ボランティアガイドは、日吉エリアに接している川崎市中原区や幸区、横浜市鶴見区を矢上川や鶴見川沿いにめぐる「ブラリ区境 北から東へ」を来月(2019年6 …

日帰り温泉施設「綱島源泉湯けむりの庄」(樽町3、セントラル都市開発株式会社運営)で、来月(2019年2月)1日(金)などを皮切りに、入館者を対象とした“温泉講座”が計5回にわたって開かれます。 2016年4月にビッグヨー …

きのう(2018年12月)12日(水)朝7時過ぎに日吉や箕輪町、綱島、樽町にかけての約7800世帯で最大2時間47分間の停電が発生した原因について、東京電力鶴見支社は、樽綱橋近くにある「東京電力綱島変電所」(綱島東6)の …

カテゴリ別の記事一覧