「相鉄」タグが付いた記事一覧 | 横浜日吉新聞

横浜日吉新聞

きょうは「110番の日」。受験生を狙う卑劣な痴漢や盗撮ゼロを警察と鉄道5社が呼び掛けます。 港北警察署(大豆戸町)と神奈川県警察鉄道警察隊、JR東海やJR東日本、横浜市交通局や相模鉄道、東急電鉄の鉄道事業者などは、きょう …

【レポート】まだまだ変化は続きそうです。横浜駅のJR西口駅ビルや北側(東京寄り=鶴屋町)で行われていた大型再開発に一定のメドがつくなか、今度は南側(桜木町・保土ヶ谷寄り)の西口・東口の双方で再開発構想が動きつつあります。 …

電車を利用する学生たちが「盗撮」の被害に遭うことを防ぐための「盗撮防止ミラー」が設置されることになりました。 神奈川県警港北警察署(大豆戸町)と県警察本部生活安全総務課、鉄道警察隊は、きょう(2024年)9月10日(火) …

【沿線レポート】相鉄線直通、急行「湘南台行」がまいります――日吉や新綱島、帰宅時の都心駅でも聞くことが増えてきた“湘南台”という駅名ですが、藤沢市にある同駅の一つ手前、ぎりぎり横浜市内の「ゆめが丘駅」で近年行われてきた一 …

【沿線レポート】横浜駅のもっとも反町駅・東神奈川駅寄りに位置する神奈川区鶴屋町で43階建ての再開発ビル「ザ・ヨコハマフロント(THE YOKOHAMA FRONT)」が今年(2024年)3月までに完成し、来週6月20日( …

まもなく開業1年を迎える「新横浜線」でイベントが企画されました。 相鉄(相模鉄道)と東急電鉄は新横浜線開業1周年記念イベントとして今週(2024年)3月9日(土)に新横浜駅の北改札口前(6番出口近く)で、鉄道会社キャラク …

相鉄・東急新横浜線と新幹線で西日本へ一直線――。 東急電鉄は「西日本へのお楽しみは、新横浜から。」とのキャッチコピーで「enjoy WEST(エンジョイウエスト)」プロモーションをきょう(2024年)3月4日(月)からス …

【沿線レポート】新綱島や羽沢横浜国大といった新駅以上の規模で激変する駅前に驚かされるはずです。 相鉄(相模鉄道)いずみ野線「ゆめが丘」と市営地下鉄ブルーライン「下飯田」の両駅前で建設中の大規模集客施設が今年(2024年) …

新横浜線の開業で慶應日吉キャンパスへ通う学生が一人暮らしする場所に変化は現れるのでしょうか。 株式会社リクルート(東京都千代田区)が運営する「SUUMO(スーモ)ジャーナル」は、慶應義塾大学日吉キャンパスへ通学する一人暮 …

こちらも「相鉄・東急」で運営するとのことです。 相鉄グループの株式会社相鉄アーバンクリエイツと東急株式会社は、横浜駅西口近くで建設中の高層ビルで最上階となる42階に会員制ワーキングラウンジやカフェ・バーなどの複合施設「フ …

今年度も前年とほぼ同様の要望が出されています。 神奈川県知事が会長に就き、横浜市や川崎市など県内の自治体と経済団体で構成する「神奈川県鉄道輸送力増強促進会議」は県内を走る鉄道10社に対する要望179項目をまとめ、今月(2 …

相鉄・東急「新横浜線」が大賞に選ばれました。 国土交通省鉄道局は、第22回となる今年(2023年)の「日本鉄道賞」で大賞に新横浜線の建設と運営に携わったJRTT鉄道・運輸機構と相鉄(相模鉄道)、東急電鉄を選出しました。 …

カテゴリ別の記事一覧