相鉄・東急直通線開業

横浜日吉新聞

日吉駅で使っていた操作盤や、東横線が「桜木町行」だった頃の案内標など30点が出品中です。 東急電鉄は新横浜線の開業を記念し、鉄道部品をオンライン入札で販売する「第3回鉄道お宝市オンライン編」をあす(2022年)3月21日 …

あす(2023年)3月18日(土)に開業する相鉄・東急「新横浜線」(相鉄・東急直通線)。建設工事の多くは港北区内で行われ、区民のなかには建設にともなう移転を強いられたり、騒音に悩まされたりといった時期もありました。開業ま …

新綱島駅の開業を記念したイベントが企画されています。 樽町3丁目の川崎町田線沿いにある日帰り温泉施設「綱島源泉湯けむりの庄」では、今週(2023年)3月18日(土)の東急新横浜線「新綱島駅」の開業を記念した館内イベントが …

「新横浜線」開業日の夜、沿線のテレビ局3社がタッグを組んだ記念番組で、“結ばれる街とまち”の魅力に迫ります。 今週(2023年)3月18日(土)に開業する相鉄・東急新横浜線の沿線でサービスを提供している3つのケーブルテレ …

相鉄・東急「新横浜線」の開業記念イベントは、新横浜駅前にある東広場(横浜アリーナ側)を中心に行われます。 相鉄(相模鉄道)と東急電鉄は、3月18日(土)に開業する新横浜線の記念イベントとして、新横浜駅の北口(新幹線側)駅 …

開業日当日の新綱島駅では朝5時から「硬券(こうけん)入場券・出札補充券セット」が販売されます。 東急電鉄は、今週(2023年)3月18日(土)に開業する東急新横浜線の新綱島駅で、開業記念として「硬券入場券・出札補充券セッ …

今週(2023年)3月18日(土)に開業する「東急新横浜線」に臨時列車が早速設定されます。 東急電鉄は今週3月18日(土)から4月1日(土)のうち土曜日や休日を中心とした計10日間に東急新横浜線(新横浜~新綱島~日吉)で …

用地取得から10年超、建設工事から約7年半を経て「新綱島駅」は開業を待つだけの状態となっています。 JRTT鉄道・運輸機構と相鉄(相模鉄道)、東急電鉄の三者はきのう(2023年)3月5日、相鉄・東急の新横浜駅構内で「しゅ …

新横浜駅を出発、新綱島駅に向かう東急新横浜線車内と駅構内アナウンスに「緊迫感」があふれます。 東急電鉄株式会社と横浜市港北消防署、港北消防団は、きのう(2023年)3月3日(金)午後、18日(土)に開業予定の「東急新横浜 …

来月(2023年)3月18日(土)に東急新横浜線の新綱島駅が開業して利便性が高まる一方、東横線のダイヤ改正により綱島駅では平日の上下ともに運転本数の10%以上にあたる規模で減便が行われます。 これは朝と夕方を中心に残され …

カテゴリ別の記事一覧