「演奏会」タグが付いた記事一覧 | 横浜日吉新聞

横浜日吉新聞

港北区ゆかりの吹奏楽団が、劇場や映画音楽を体感できるステージで3周年を祝います。 横浜市や港北区を中心に活動を行う吹奏楽団「はなみずきウインドオーケストラ」は、来月(2025年)6月1日(日)13時45分から15時30分 …

3年間の集大成となる吹奏楽の響きを、地域内外に広く届けるステージとなりそうです。 横浜市立日吉台中学校吹奏楽部(日吉本町4)は、あさって(2025年)3月27日(木)14時から16時まで(13時30分開場、終演は予定)、 …

いよいよ歳末・クリスマスの季節が到来。吹奏楽の響きで一年の最後の思い出を彩ってみませんか。 港北区を拠点に活動を行う「はなみずきウインドオーケストラ」は、来月(2024年)12月1日(日)14時より15時45分ころまで( …

弦楽四重奏の響きで、古典から近現代まで、“全く異なる”趣向の3曲の名曲を楽しんでみませんか。 2ヵ月に1度、奇数月の第3日曜日に開催している「大倉山ジョイフルコンサート」(同実行委員会主催)は、来週(2024年)11 月 …

大倉山で70回目の歴史を重ねるコンサートで、フランス・ドイツ音楽の旅へと聴き手を誘います。 2011(平成23)年に立ち上げ、2013(同25)年1月に初の演奏会を行った「大倉山ジョイフルコンサート」(同実行委員会主催) …

大倉山の歴史継ぐ恒例のコンサートで、ハープの音楽博士が奏でる音色で“世界への旅”に誘います。 大倉山駅から徒歩約7分の港北公会堂(大豆戸町)で、奇数月の第3日曜日に行われている「大倉山ジョイフルコンサート」(同実行委員会 …

初夏の日曜日の昼下がり、吹奏楽が初めての人でも楽しめる「港北公会堂」での演奏会となりそうです。 2022年4月結成、3年目の活動を行う「はなみずきウインドオーケストラ」(阿部香寿団長)は、今月(2024年)6月16日(日 …

普段はどこか取っつきづらい「日本国憲法」をアートで自由に表現してみよう――そんなコンセプトの企画展が菊名駅西口の住宅街で始まりました。 篠原北1丁目の「ギャラリー&スペース弥平(やへい)」(菊名駅西口から錦が丘方面へ徒歩 …

“3年間”の想いをステージに――「コロナ禍」最中に入学した卒業生も交えた最後の演奏会が行われます。 横浜市立日吉台中学校(続橋正寿校長、日吉本町4)と樽町中学校(八木範夫校長、樽町4)の吹奏楽部は、(2024年)3月29 …

50周年を祝う体育館に響く子どもたちの歓声に、会場が「一つになる」瞬間が多数訪れていました。 今年(2023年)6月20日に「創立50周年」を迎えた横浜市立矢上小学校(日吉3)と、創立50周年事業実行委員会は、今月12月 …

4年ぶりに高田の丘に「音楽会」が戻ってきます。 高田中学校(高田町)の体育館で行われてきた恒例イベント「たかたの丘音楽会」(高田町連合町内会主催)が、今月(2023年)11月12日(日)13時30分から15時30分まで( …

トレッサで4年ぶりとなる「秋の交通安全運動キャンペーン」を開催、交通安全を呼び掛けるイベントも行われることになりました。 横浜市港北区(大豆戸町)が主体となり93団体が参画する「港北区交通安全対策協議会」(会長:漆原順一 …

カテゴリ別の記事一覧