矢上小50周年で感動フィナーレ、美術大生とコラボや映像、ステージで“驚き”連続 | 横浜日吉新聞

横浜日吉新聞

50周年を祝う体育館に響く子どもたちの歓声に、会場が「一つになる」瞬間が多数訪れていました。

今年(2023年)6月20日に「創立50周年」を迎えた横浜市立矢上小学校(日吉3)と、創立50周年事業実行委員会は、今月12月2日(土)午前、「創立50周年記念式典」を同小学校の体育館で開催。

「虹色」のバルーンで彩られた横浜市立矢上小学校は今年(2023年)6月20日に「創立50周年」を迎えた

「虹色」のバルーンで彩られた横浜市立矢上小学校は今年(2023年)6月20日に「創立50周年」を迎えた

地域などから24人の来賓を招き、全校児童約550人教職員も同席するなか、約1時間45分間の記念式典を挙行しました。

穏やかな晴天に恵まれたこの日の朝には、50周年を祝う、学校周辺の水辺に生きる鳥や魚が描かれた記念の看板や、虹色でアレンジされたバルーンのゲートが来校者を“お出迎え”。

穏やかな晴天に恵まれた記念式典の日の午後には「ホームカミングデー」イベントも行われた

穏やかな晴天に恵まれた記念式典の日の午後には「ホームカミングデー」イベントも行われた

体育館に勢ぞろいした児童らが来賓を拍手で迎えるシーンからスタートしていました。

まずは式典の開催に先立ち、アトラクションとして、矢上小学校ヒストリー動画「手をつなぎ 笑顔いっぱい 矢上っ子」を上映することを6年生の代表児童2人が紹介。

港北区の歴史を伝える作品を多く制作する「港北ふるさとテレビ局」(伊藤幸晴代表)と6年生PTAが協力して制作したという約15分間の動画を上映。

港北ふるさとテレビ局と6年生、PTAが協力して制作したという「手をつなぎ 笑顔いっぱい 矢上っ子~つなぐ、つながる、つなげる」は約15分間の映像作品に仕上がっていた(同テレビ局提供)

港北ふるさとテレビ局と6年生、PTAが協力して制作したという「手をつなぎ 笑顔いっぱい 矢上っ子~つなぐ、つながる、つなげる」は約15分間の映像作品に仕上がっていた(同テレビ局提供)

前半は地域や学校の歴史、後半は子どもたちや学校行事、未来に向けてのメッセージなどを収録した作品として仕上げられており、1年生と6年生のコラボで収録したという「校歌」が流れる中、エンディングを迎えた同作品の上映終了後には、その“サプライズ”と“感動”からか、高らかな拍手が会場に鳴り響いていました。

続いて、6年生児童による「初めの言葉」により式典がスタート。

第15代目の岸俊介校長が、地域の自治会・町内会から、体育館のステージ幕(緞帳=どんちょう)が寄贈されたこと、またヒストリー動画にもあった「たくさんの皆さんが協力して矢上小学校の歴史をつなげてきた」ことへの感謝の想いを語ります。

岸校長はステージ幕を地域から寄贈してもらったことに改めて感謝し来賓(らいひん)を紹介。歴史を「つなぐ」、記念式典のイベントで「つながる」、そして未来に「つなげる」50周年にしたいとの想いを熱く語っていた

岸校長はステージ幕を地域から寄贈してもらったことに改めて感謝し来賓(らいひん)を紹介。歴史を「つなぐ」、記念式典のイベントで「つながる」、そして未来に「つなげる」50周年にしたいとの想いを熱く語っていた

続いてあいさつした元PTA会長で実行委員長の山田博子さんは、自身が同小学校を「巣立った」一人だったこと、当時は田んぼや畑ばかりで公園もなく、放課後はザリガニをとったり泥だらけになって遊んだりしていたと、懐かしそうに在学当時を振り返っていました。

そして特別ゲストとして招いた芸術ユニット「明和電機」(株式会社明和電機、東京都品川区)社長の土佐信道さんによるパフォーマンスも披露。

「明和電機」の社員として先生方が登壇すると盛り上がりは最高潮に

「明和電機」の社員として先生方が登壇すると盛り上がりは最高潮に

兵庫県出身、筑波大学大学院芸術研究科修士課程を修了したという「理系」専攻の“社長”らしい作業着姿で、“発明”したというオリジナル楽器による“驚き”に満ちた約30分間のステージを展開しました。

「ものづくりとアート」によるユーモアあふれる“新しい価値観”を、深く印象的に子どもたちと分かち合っているかの時間を過ごしていました。

土佐信道さんが開発した音符の形をした電子楽器「オタマトーン」での演奏も好評を博していた

土佐信道さんが開発した音符の形をした電子楽器「オタマトーン」での演奏も好評を博していた

式典のフィナーレは横浜美術大学(学校法人トキワ松学園、青葉区鴨志田町)ビジュアルデザイン研究室の三橋純教授や学生たちと6年生児童による共創アニメーション(プロジェクションマッピング)の上映。

体育館やステージ周辺を「包み込む」、そしてアニメーションに「吸い込まれる」かの“サプライズ”に満ちた展開に、これまでの創立50周年事業の集大成と「未来」を感じさせるフィナーレにふさわしい“感動のラストシーン”を演出していました。

横浜美術大学の三橋純教授のもと、園川真唯さん、清水雪菜さん、戸田拓真さん、山本茉愛(まのあ)さん、宮本夢乃さん、岡川雄翔さんの6人の学生と助手の三好風太さん、青木茜子(あかね)副手が6年生児童とプロジェクションマッピングの制作を約半年間の期間にわたり行ってきた

横浜美術大学の三橋純教授のもと、園川真唯さん、清水雪菜さん、戸田拓真さん、山本茉愛(まのあ)さん、宮本夢乃さん、岡川雄翔さんの6人の学生と助手の三好風太さん、青木茜子(あかね)副手が6年生児童とプロジェクションマッピングの制作を約半年間の期間にわたり行ってきた

一人ひとりの「パッション」による“サプライズ”に満ちた記念式典が無事に終了した

一人ひとりの「パッション」による“サプライズ”に満ちた記念式典が無事に終了した

「新1年生」「卒業生」招き展示やステージも

午後は「オープンYAGAMI(やがみ)&ホームカミングデー」企画として、今年3月に卒業した2022年度(令和4年度)の卒業生や在校生の保護者、新1年生とその保護者向けのオープンスクールを実施。

卒業生と在校生で作り上げた記念花壇前をフォトスポットとして設置し、図書室には校歌や記念品、50周年イベントや事業についての展示を行い、かつて在職した教職員のメッセージも掲出するなど、これまでの学校の歴史や歩みを感じられるかの演出を行っていました。

記念花壇の前に設けられたフォトスポットでの写真撮影も

記念花壇の前に設けられたフォトスポットでの写真撮影も

新1年生向けの「校内見学ツアー」や、体育館での「記念式典」で披露されたヒストリー動画、「明和電機」のステージや共創アニメーション(プロジェクションマッピング)を撮影した映像も、それぞれモニター画面を使用し上映されており、午前中に参加できなかった保護者らも、50周年の“感動を共有”するかの時間を過ごしていました。

創立50周年のフィナーレを彩る、記念ソング「スマイル(Smile)」の合唱イベント内では、同小学校放課後キッズクラブで活動を行うバイオリンクラブの皆さんも演奏を披露。

「放課後キッズクラブ」内のバイオリンクラブによる演奏や記念ソング「スマイル(Smile)」などの合唱も

「放課後キッズクラブ」内のバイオリンクラブによる演奏や記念ソング「スマイル(Smile)」などの合唱も

最後にあいさつした山田さんは「私もこの矢上小学校の卒業生です。きょう、昨日から、私の同級生が駆け付けてくれたりと本当につながっていると思い、みんなの歌声を聞いて、中学生も来てくれて、新しい一年生も、在校生も来てくれて、素晴らしいバイオリンも本当に感動しました」と、多くの来場者、そして演奏者に感謝の想いを伝えます。

そして「矢上小学校はこんな感じの本当にアットホームな感じの学校です。(きょう来ている)お父さん、お母さんたちも、心配なく先生方にお子さんを預けてください。私たちもサポートしますので、安心してください」と時折感極まり涙声で語り、50周年事業の“感動のフィナーレ”を締めくくっていました。

山田委員長が感極まり涙を浮かべてあいさつ。参加者の心を熱く揺り動かしていた

山田委員長が感極まり涙を浮かべてあいさつ。参加者の心を熱く揺り動かしていた

地域や教職員、在校児童が「一つ」になっての時間を共有した矢上小学校の創立50周年は、初めて、そしてまたとない“きらめき”を、次の100周年に残すことに成功したといえる一大イベントとして、後世にも語り継がれることになりそうです。

【当日の様子】

記念式典の日の朝の矢上小学校は「静けさ」に満ちたかの雰囲気に包まれていました

記念式典の日の朝の矢上小学校は「静けさ」に満ちたかの雰囲気に包まれていました

静かに「創立50周年記念」の花壇が出迎えてくれました

静かに「創立50周年記念」の花壇が出迎えてくれました

昇降口付近も「50周年記念」バルーンで彩られていました

昇降口付近も「50周年記念」バルーンで彩られていました

2016(平成28)年にデビューしたという学校キャラクター「ヤガミーフ」とともに来賓を受付

2016(平成28)年にデビューしたという学校キャラクター「ヤガミーフ」とともに来賓を受付

来賓の控室で岸校長、高橋宏英PTA会長、山田実行委員長(左より)があいさつを行いました

来賓の控室で岸校長、高橋宏英PTA会長、山田実行委員長(左より)があいさつを行いました

「50周年」の式典の重みか、一人ひとりが緊張したかの表情に

「50周年」の式典の重みか、一人ひとりが緊張したかの表情に

記念式典を彩る港北ふるさとテレビ局や横浜美術大学の皆さん、地元・日吉台中学校(日吉本町4)のネットワークを形成している学校・PTA関係者らも招かれていました

記念式典を彩る港北ふるさとテレビ局や横浜美術大学の皆さん、地元・日吉台中学校(日吉本町4)のネットワークを形成している学校・PTA関係者らも招かれていました

来賓が会場入りすると子どもたちから大きな拍手が。会場のボルテージは上がる一方の中、「創立50周年記念式典」がスタートしました

来賓が会場入りすると子どもたちから大きな拍手が。会場のボルテージは上がる一方の中、「創立50周年記念式典」がスタートしました

来賓一人ひとりが紹介されると子どもたちや教職員、実行委員やPTAメンバーから大きな拍手があがっていました

来賓一人ひとりが紹介されると子どもたちや教職員、実行委員やPTAメンバーから大きな拍手があがっていました

山田委員長は「矢上っ子」に心掛けてもらいたい「5つの心」を説き唱和していました

山田委員長は「矢上っ子」に心掛けてもらいたい「5つの心」を説き唱和していました

1993(平成5)年に結成。2023年5月にデビュー30周年を迎えた「明和電機」の“発明”電子楽器によるパフォーマンスがスタート。横浜美術大学の三橋教授との“長きにわたるつながり”から初の来校が実現したといいます

1993(平成5)年に結成。2023年5月にデビュー30周年を迎えた「明和電機」の“発明”電子楽器によるパフォーマンスがスタート。横浜美術大学の三橋教授との“長きにわたるつながり”から初の来校が実現したといいます

各学年の代表児童による「楽器体験」でより土佐さんや「明和電機」の世界観がより身近に感じられているかのようでした

各学年の代表児童による「楽器体験」でより土佐さんや「明和電機」の世界観がより身近に感じられているかのようでした

「面白すぎる」サプライズに満ちたパフォーマンスに来賓も思わず笑顔に

「面白すぎる」サプライズに満ちたパフォーマンスに来賓も思わず笑顔に

花束を贈呈した後行われた「質問コーナー」も子どもたちからの質問が次々とあがり大いに盛り上がっていました

花束を贈呈した後行われた「質問コーナー」も子どもたちからの質問が次々とあがり大いに盛り上がっていました

6年生のクラスごとに制作された共創アニメーション(プロジェクションマッピング)は春から話し合いを行い夏頃から大学生が月1回ペースで来校するなどし一緒に制作を行ってきたといいます

6年生のクラスごとに制作された共創アニメーション(プロジェクションマッピング)は春から話し合いを行い夏頃から大学生が月1回ペースで来校するなどし一緒に制作を行ってきたといいます

 クラスごとにストーリーを考え制作を行った作品が披露されていました

クラスごとにストーリーを考え制作を行った作品が披露されていました

矢上小学校「50周年」のシンボルとなった新しいステージ幕の「校章」がキラリ輝く瞬間

矢上小学校「50周年」のシンボルとなった新しいステージ幕の「校章」がキラリ輝く瞬間

「五十周年記念」の文字がやはり輝くラストの“サプライズ演出”で、地域との絆(きずな)を確認し合ったかのようでした

「五十周年記念」の文字がやはり輝くラストの“サプライズ演出”で、地域との絆(きずな)を確認し合ったかのようでした

当初「緊張」していた来賓の皆さんもすっかりリラックスした「笑顔」に包まれながら会場を後にしていました

当初「緊張」していた来賓の皆さんもすっかりリラックスした「笑顔」に包まれながら会場を後にしていました

横浜美術大学生と6年生たちが一緒に記念撮影を行いました

横浜美術大学生と6年生たちが一緒に記念撮影を行いました

「明和電機」土佐さんの音頭で締めを行いました

「明和電機」土佐さんの音頭で締めを行いました

サイン入りの「オタマトーン」を手に高橋PTA会長もはじける「笑顔」に

サイン入りの「オタマトーン」を手に高橋PTA会長もはじける「笑顔」に

「明和電機」の皆さんを歓迎する「オタマトーン」のイラストに感激する土佐さん

「明和電機」の皆さんを歓迎する「オタマトーン」のイラストに感激する土佐さん

歓迎の「黒板アート」で記念撮影も

歓迎の「黒板アート」で記念撮影も

「黒板アート」を約6時間かけて描いた美術科の門馬美喜教諭は福島県出身。入口の水辺の生きものが描かれた記念の看板や「オタマトーン」イラストの指導も行ったという

「黒板アート」を約6時間かけて描いた美術科の門馬美喜教諭は福島県出身。入口の水辺の生きものが描かれた記念の看板や「オタマトーン」イラストの指導も行ったという

記念冊子やクリアフォルダ、ミネラルウォーターやヤガミーフの記念キーホルダーは子どもたちにも配布された(てぬぐいは来賓のみ)とのこと

記念冊子やクリアフォルダ、ミネラルウォーターやヤガミーフの記念キーホルダーは子どもたちにも配布された(てぬぐいは来賓のみ)とのこと

岸校長は午前の部を終えて「達成感」に満ちたかの表情を浮かべていました

岸校長は午前の部を終えて「達成感」に満ちたかの表情を浮かべていました

午後は「オープンYAGAMI&ホームカミングデー」としてのイベントを企画開催しました

午後は「オープンYAGAMI&ホームカミングデー」としてのイベントを企画開催しました

ほどよい人数が来校しアットホームさを感じる雰囲気でイベントが行われていました

ほどよい人数が来校しアットホームさを感じる雰囲気でイベントが行われていました

新1年生を対象に「校内ツアー」も行われました

新1年生を対象に「校内ツアー」も行われました

「フォトスポット」には手作り「ヤガミーフ」なりきりツールも準備されていました

「フォトスポット」には手作り「ヤガミーフ」なりきりツールも準備されていました

晴天の中「50周年記念」の横断幕が輝いているかのように見えました

晴天の中「50周年記念」の横断幕が輝いているかのように見えました

開校から3年目の1975(昭和50)年に完成したという校歌を作曲した故・中田喜直さんは今年で生誕100年。「夏の思い出」や「めだかの学校」、「ちいさい秋みつけた」などの作品でも広く知られています

開校から3年目の1975(昭和50)年に完成したという校歌を作曲した故・中田喜直さんは今年で生誕100年。「夏の思い出」や「めだかの学校」、「ちいさい秋みつけた」などの作品でも広く知られています

作詞者の「こわせたまみ」さんの作品やメッセージも図書室内の特設コーナーに展示。BGMには中田喜直さんの楽曲が流されていました

作詞者の「こわせたまみ」さんの作品やメッセージも図書室内の特設コーナーに展示。BGMには中田喜直さんの楽曲が流されていました

「50周年イベント」の様子が展示されていました。「明和電機」のステージの写真が早くも右下に掲出されていました

「50周年イベント」の様子が展示されていました。「明和電機」のステージの写真が早くも右下に掲出されていました

矢上小学校「50周年だより」も展示。読み応えのある、また読みやすい仕上がりで子どもたちにとっても良い記念となりそうです

矢上小学校「50周年だより」も展示。読み応えのある、また読みやすい仕上がりで子どもたちにとっても良い記念となりそうです

「先生方からのメッセージ」にはかつて在籍した先生方が異動先から寄せてくれたものも掲示されていました

「先生方からのメッセージ」にはかつて在籍した先生方が異動先から寄せてくれたものも掲示されていました

来場者も「50周年」を祝うメッセージを寄せていました

来場者も「50周年」を祝うメッセージを寄せていました

運動会のノベルティや周年記念グッズやといった懐かしい「記念品コーナー」も設置されていました

運動会のノベルティや周年記念グッズやといった懐かしい「記念品コーナー」も設置されていました

「卒業生のお部屋」には今年3月に卒業した子どもたちが立ち寄っていました

「卒業生のお部屋」には今年3月に卒業した子どもたちが立ち寄っていました

「体育館」ではバイオリンクラブの演奏や合唱イベントも行われました

「体育館」ではバイオリンクラブの演奏や合唱イベントも行われました

矢上小学校50周年「ヒストリー動画」らしい歴史的資料なども使用されていました(作品編集は港北ふるさとテレビ局による)

矢上小学校50周年「ヒストリー動画」らしい歴史的資料なども使用されていました(作品編集は港北ふるさとテレビ局による)

横浜美術大学と一緒に“創り上げた”共創アニメーション(プロジェクションマッピング)の感動もモニター画面から伝わってきました

横浜美術大学と一緒に“創り上げた”共創アニメーション(プロジェクションマッピング)の感動もモニター画面から伝わってきました

「明和電機」のパフォーマンス動画も黒板アートともに展示・紹介されていました

「明和電機」のパフォーマンス動画も黒板アートともに展示・紹介されていました

創立50周年記念ソングを作曲した清水篤子教諭は在校10年以上と、矢上小学校では「最長」のキャリアを持つとのこと。「作詞は卒業した現在中学校1年生の子どもたちも担当、きょう来場してくれていて嬉しい」との想いを語っていました

創立50周年記念ソングを作曲した清水篤子教諭は在校10年以上と、矢上小学校では「最長」のキャリアを持つとのこと。「作詞は卒業した現在中学校1年生の子どもたちも担当、きょう来場してくれていて嬉しい」との想いを語っていました

中田喜直さんにちなんだ「めだかの学校」や記念ソング、校歌を楽しく歌いました

中田喜直さんにちなんだ「めだかの学校」や記念ソング、校歌を楽しく歌いました

名残惜しい帰り道、高橋PTA会長たちが笑顔で優しく見送ってくれました

名残惜しい帰り道、高橋PTA会長たちが笑顔で優しく見送ってくれました

また50年後も、きっと、この場所で。

また50年後も、きっと、この場所で。

【関連記事】

矢上小学校が創立50周年、記念式典ゴールに「地域ぐるみ」で事業を始動(2023年4月18日)

【参考リンク】

横浜市立矢上小学校サイト

【12月2日】50周年記念式典(同)

50周年特設ページ(同)

学校紹介~沿革(同)

横浜市立矢上小学校のプロジェクションマッピング制作に協力(横浜美術大学)※リンク追記


カテゴリ別記事一覧