「東急バス」タグが付いた記事一覧 | 横浜日吉新聞

横浜日吉新聞

路線新設から10年を迎えたなかで、販売を終えることになります。 東急バスと臨港バス(川崎鶴見臨港バス)は、共同運行している「日95」系統(日吉駅東口~夢見ヶ崎動物公園前~新川崎交通広場)の定期客向けに販売している専用の「 …

日吉駅や新横浜駅を発着する高速バスや空港バスの時刻を一覧できます。 東急バスはこのほど、2025年3月時点で運行している高速バスと、羽田空港と成田空港を結ぶ空港連絡バスの時刻表を冊子状にまとめ、電子ブック版として公開しま …

恒例のフリーパスがGWまで販売されます。 東急バスは今週(2025年)3月22日(土)からゴールデンウイーク(GW)最終日となる5月6日(火・祝)まで、親子など2人以上で使える3種類のデジタルフリーパスを設定し、今春はシ …

東急バスは来月(2025年)3月1日(土)から日51系統(日吉駅東口~日吉台中学校~コンフォール南日吉)などでダイヤ改正を行うと発表しました。 今回の改正では日51系統の平日朝について最大6本を増便するとの内容です。同系 …

この年末年始、東急バスを2人以上で使える“乗り放題チケット”が設定されました。 東急バスは今週(2024年)12月14日(土)から来月(2025年)1月31日(金)までの期間限定で、親子など2人以上で使える3種類の1日フ …

2024年~25年のスキー・スノーボードシーズンは日吉駅からの高速バスに加え、新横浜駅を発着する日帰りツアーも新たに設定されました。 富士急行は富士山二合目のスキー場「スノーパークイエティ(Yeti)」(静岡県裾野市)へ …

12月1日(日)から13日(金)の間に路線バスや自動車などで大綱橋(綱島街道)を通る際は、渋滞に注意が必要です。 港北土木事務所は来月(2024年)12月1日から13日間にわたって「大綱橋」(綱島東1~樽町2)の下り車線 …

東急グループが昨年(2023年)、創立100周年を記念して刊行した社史が高い評価を受けています。 一般財団法人日本経営史研究所(東京都千代田区)は今月(2024年)11月5日、「第24回優秀会社史賞」で「東急100年史」 …

東急線と東急バスを乗り継ぐと“東急ポイント”が貯まります。 東急電鉄と東急バスはきょう(2024年)11月1日(金)から12月末までの期間限定で、1日最大100ポイントが加算される「乗り継ぎキャンペーン」を始めました。 …

1 2 3 4 5 6 14

カテゴリ別の記事一覧