「芸術ホール」タグが付いた記事一覧 | 横浜日吉新聞

横浜日吉新聞

新綱島の区民文化センターの運営を担う指定管理者候補として、神奈川新聞社と相鉄企業が選ばれました。 港北区は今月(2023年)1月23日、来年(2024年)3月に新綱島駅でオープンを予定する港北区民文化センター「ミズキーホ …

センター北駅近くで2025年3月までの開館を目指す「区民文化センター」の建設は“順調”、初のプレ演奏会やクリスマスイベントでも地域を盛り上げます。 横浜市都筑区などに複数の拠点を置く世界的な自動車部品メーカー「ボッシュ( …

港北区の木とキャラクターから愛称が付けられました。 新綱島駅の地上部で建設中の29階建て再開発ビル内で2024年3月にオープンを予定する文化・芸術活動拠点「港北区民文化センター」について、愛称が「ミズキーホール」にこのほ …

4つの案から愛称を選ぶことになりました。新綱島駅の29階建て再開発ビル内で2024年3月にオープンを予定する文化・芸術活動拠点「港北区民文化センター」の愛称募集が先週(2022年)5月20日から始まり、港北区民と在勤・在 …

新綱島駅に続き、センター北駅からほど近い場所でも「区民文化センター」の開設に向け、今年(2022年)1月に工事が始まりました。都筑区ではドイツ企業の日本本社と併設するというめずらしい形で整備されているのが特徴です。 都筑 …

港北区や綱島らしさがあふれる「ステージ幕」デザインを発表、利用料金などの概要も議決される予定です。 横浜市港北区区政推進課は、2023年度下期(10月~2024年3月)に開館する予定の「港北区区民文化センター」(綱島東1 …

新駅の駅名に続き、少し頭を悩ませる“宿題”が区民に出されました。港北区は東急新横浜線(相鉄・東急直通線)の新綱島駅で建設を進める文化・芸術活動拠点「港北区民文化センター(仮称)」について、施設の愛称案を来年(2022年) …

港北区の「区民文化センター」が開館するのは今から3年ほど先のことになりそうです。東急新横浜線(相鉄・東急直通線)の新綱島駅(仮称)に建設されている区民文化センターの完成時期は、2023年10月以降になるとの見通しが横浜市 …

綱島の歴史も意識した内装となりそうです。東急新横浜線(相鉄・東急直通線)の新綱島駅(仮称=駅名選定中)に建設される29階建て再開発ビル内に設けられる港北区の「区民文化センター」について、このほど横浜市文化観光局と港北区が …

相鉄・東急直通線の地下新駅「新綱島駅(仮称)」の上部に建てられる高層ビル内に設ける計画の「区民文化センター」(綱島東1丁目)について、横浜市が400席規模のホールを設けることが決まりました。検討当初は300席規模になると …

新綱島駅(仮称、2019年4月完成予定)近くの再開発ビル内に設置が予定されている「港北区区民文化センター」(芸術ホール)について、地域の代表など12名による「区民文化センター基本構想検討委員会」(委員長:間瀬勝一・全国文 …

横浜市の2016(平成28)年度予算では、新綱島駅(仮称)周辺地区の土地区画整理や市街地の再開発事業関連で約5億5000万円規模の予算が計上されていることがわかりました。 このほど発表された都市整備局による予算概要では、 …

カテゴリ別の記事一覧