
60周年を祝う「航空写真」の撮影で、青空を見上げる子どもたちに笑顔があふれました。 横浜市立下田小学校(下田町4)は、先週(2022年)5月19日午前、創立60周年を記念した「航空写真」の撮影を、全校生徒や教職員、地域の …
60周年を祝う「航空写真」の撮影で、青空を見上げる子どもたちに笑顔があふれました。 横浜市立下田小学校(下田町4)は、先週(2022年)5月19日午前、創立60周年を記念した「航空写真」の撮影を、全校生徒や教職員、地域の …
日吉地区の「公式」まちのサイトが新たに誕生、地域の動きや魅力を発信します。 日吉エリアの12の自治会・町内会からなる日吉地区連合町内会(小島清会長)は、今月(2022年)4月1日(金)から、日吉地区全体で初の公式ホームペ …
全国的な活躍をする中、日々抱いていた想いとは――ワイドショー・情報番組が全盛期だった1970年代から1990年代にかけて全国でオンエアされるテレビ番組に連日登場、現在もラジオや司会・パーソナリティー、講演など「現役」で活 …
世界的にも珍しいアイリッシュ・ハープのクリスマスコンサートが今週(2017年12月)15日(金)の13時から15時まで、日吉地区センター(日吉本町1)で開かれます。 これは、日吉町自治会(日吉1~2丁目の大部分と日吉3~ …
今月(2016年10月)23日(日)は日吉台小学校(日吉本町1)と北綱島小学校(綱島西5)でそれぞれ2016年の防災訓練が行われます。 日吉台小学校では、日吉本町東町会や日吉台町町会、日吉町自治会、常盤会自治会、箕輪町町 …
4つの街を合わせて3万5000世帯・7万1500人が住む日吉。住民の自主組織として各地区に10以上の自治会や町内会があり、それらを束ねているのが「日吉地区連合町内会」です。この連合町内会で26年ぶりに会長が代わりました。 …
日吉本町東町会、日吉本町西町会、日吉町自治会、常盤会自治会、箕輪町町内会、日吉町宮前自治体の6町内会・自治会では、2015年10月25日(日)の9時から12時30分まで、日吉台小学校(日吉本町1)で「日吉台小学校校区・地 …
大きな災害や地震が起こった時、まず頼りになるのが自宅の隣近所です。特に行政(区役所)の中心地から遠い日吉の街はその傾向が強くなるでしょう。学生街でマンションやアパートも多い地のため、隣に住む人の顔さえ見たことがないという …