港北区が登場する書籍を紹介していく「港北が舞台の文芸作品」。連載3回目となる「大倉山編」では戦前から現在までに大倉山周辺を舞台とした作品に加え、この街に住んだ作者の姿も含めて「前編(作品編)」と「後編(人物編)」に分けて …
港北区が登場する書籍を紹介していく連載「港北が舞台の文芸作品」。第1回は慶應義塾大学日吉キャンパスと日吉駅周辺を描いた3人の芥川賞作家の作品を中心に、戦前から現在までの風景や時代の変化を探ります。 「港北区が舞台の文芸作 …
今から90年ほど前、綱島西口のイトーヨーカドー付近にあった割烹(かっぽう)温泉旅館の「東京園」。創業者と大倉精神文化研究所との関係や、東北の女学校が学徒動員時に宿舎としていたことなど、知られていなかった綱島温泉の一断面が …
90年にわたる日吉の歴史が詰まった場で話を聞き、実際に歩きます。 港北図書館は来月(2024年)5月11日(土)に「港北区読書講演会『日吉の歴史』~キャンパスとともに歩んだまち」を慶應義塾大学日吉キャンパス内の来往舎で開 …
最古となる校舎に日吉の歴史が詰まっていました。 今年(2023年)3月、慶應義塾大学出版会から書籍「キャンパスの戦争~慶應日吉1934-1949」(阿久澤武史著)が刊行され、日吉キャンパス内で90年近く前に建てられた「第 …
今こそ「日吉の地下壕」の歴史を語り継ぐ、保存の会が3年ぶり養成講座
公開日:2022年07月07日
01_日吉1~7丁目, 02_日吉本町, 02_講演会, 03_箕輪町, 03_進学情報, 04_下田町, 04_公共施設, 14_川崎市中原区, 19_慶應大学, 20-2_高校(慶應・日大など), 20-4_小学校, 20_日吉・綱島・高田周辺の学校, 日吉・綱島・高田周辺の歴史 ガイド養成講座 • パネル展示 • フィールドワーク • 太平洋戦争 • 戦争遺跡 • 日吉の本だな • 日吉の本だな企画展示 • 日吉の歴史 • 日吉台地下壕 • 日吉台地下壕保存の会 • 日吉図書取次所 • 日吉地下壕 • 海軍司令部 • 港北図書館 • 第二次世界大戦 • 連合艦隊司令部
01_日吉1~7丁目, 02_日吉本町, 02_講演会, 03_箕輪町, 03_進学情報, 04_下田町, 04_公共施設, 14_川崎市中原区, 19_慶應大学, 20-2_高校(慶應・日大など), 20-4_小学校, 20_日吉・綱島・高田周辺の学校, 日吉・綱島・高田周辺の歴史 ガイド養成講座 • パネル展示 • フィールドワーク • 太平洋戦争 • 戦争遺跡 • 日吉の本だな • 日吉の本だな企画展示 • 日吉の歴史 • 日吉台地下壕 • 日吉台地下壕保存の会 • 日吉図書取次所 • 日吉地下壕 • 海軍司令部 • 港北図書館 • 第二次世界大戦 • 連合艦隊司令部
世界で悲惨な戦争が起こっている今、日吉の戦争遺跡にも大きな注目が集まりそうです。 1989(平成元)年に発足し30年超の歴史を重ねる「日吉台地下壕(ちかごう)保存の会」(阿久沢武史会長)は、今月(2022年)7月9日(土 …
横浜と呼ぶには違和感があり、川崎であるとも言えない複雑な感情をきっかけにひも解き始めた日吉の歴史。今から80年ほど昔に日吉村が大都市の横浜市と川崎市に引き裂かれ、それぞれの大都市に“吸収合併”されてしまったことを前回書き …