「区連会」タグが付いた記事一覧 | 横浜日吉新聞

横浜日吉新聞

「議会」を持たない行政区の“住民代表”として、地域住民と行政をどのようにつなぎ、まちづくりの担(にな)い手を増やしていくかが課題となりそうです。 横浜市港北区の13地区からなる「港北区連合町内会」(青博孝会長、事務局:港 …

大切なのは「地元の町内会」――区内最大の町内会で“ホームページ”立ち上げ実績もある新リーダーが就任。まずは隣近所、地元からの“コミュニケーション”づくりを呼び掛けます。 横浜市港北区の13地区からなる「港北区連合町内会」 …

地域のつながりや盛り上がりが「防災力」を向上させているのでしょうか。 横浜市内で火災発生が一定期間ない場合に表彰される制度「連続無火災」表彰。先週(2024年)6月21日、師岡地区連合町内会(師岡地区=師岡町)が、一昨年 …

新吉田あすなろ地区で「無火災」記録が3年を突破。一方、区全体では火災件数の増加への注意を呼び掛けています。 横浜市港北区の新吉田東1~2丁目と5~7丁目など9つの町内会・自治会で組織されている「新吉田あすなろ連合町内会」 …

2年間、無火災を約2500世帯の新吉田あすなろ地区が達成、港北区からの表彰を受けました。 横浜市港北区の新吉田東1~2丁目と5~7丁目など9つの町内会・自治会で組織されている「新吉田あすなろ連合町内会」は、2021年1月 …

カテゴリ別の記事一覧