2024年も北綱島恒例の“夏まつり”が迫ってきました。 北綱島小学校(綱島西5)の通学エリア内にある「北つな子ども会(綱島北部地区子ども会連絡協議会)」と同子ども会のOBらで編成する「パパ友の会」は、三連休中の真ん中とな …
2023年は“北綱島の夏”が戻ってきます。 綱島西5丁目の北綱島小学校へ通うエリアの「北つな子ども会(綱島北部地区子ども会連絡協議会)」と同子ども会のOBらで編成する「パパ友の会」は、恒例のイベント「北つな夏まつり」を今 …
<レポート>200人超が “肝試し”、綱島・大曽根・樽町地区で3年ぶり「お化け大会」
公開日:2022年08月23日
04_公共施設, 05_綱島エリア, 06_レジャー, 08_樽町・大曽根エリア, 11_横浜市港北区, 19_慶應大学, 20-4_小学校, 20_日吉・綱島・高田周辺の学校, 2_イベント, 6_子育て・教育, 綱島東1~6丁目, 綱島西(綱島台・綱島上町) お化け大会 • お化け屋敷 • スポーツ指導員 • スポーツ指導委員 • ログハウスモッキー • 交流の夕べ • 大曽根地区 • 大曽根自治連合会 • 子ども会 • 子供達交流の夕べとお化け大会 • 慶應義塾大学児童文化研究会 • 樽地区 • 樽町地区 • 樽町連合町内会 • 港北交通安全協会 • 綱島公園 • 綱島地区 • 綱島地区センター • 綱島地区連合自治会 • 肝試し • 陽林寺 • 青少年指導員
04_公共施設, 05_綱島エリア, 06_レジャー, 08_樽町・大曽根エリア, 11_横浜市港北区, 19_慶應大学, 20-4_小学校, 20_日吉・綱島・高田周辺の学校, 2_イベント, 6_子育て・教育, 綱島東1~6丁目, 綱島西(綱島台・綱島上町) お化け大会 • お化け屋敷 • スポーツ指導員 • スポーツ指導委員 • ログハウスモッキー • 交流の夕べ • 大曽根地区 • 大曽根自治連合会 • 子ども会 • 子供達交流の夕べとお化け大会 • 慶應義塾大学児童文化研究会 • 樽地区 • 樽町地区 • 樽町連合町内会 • 港北交通安全協会 • 綱島公園 • 綱島地区 • 綱島地区センター • 綱島地区連合自治会 • 肝試し • 陽林寺 • 青少年指導員
200人超が「肝試し」に挑戦――夜の綱島の街に子どもたち、そして「お化け」の声が3年ぶりに戻ってきました。 夏の終わりにも近づく先週(2022年)8月20日(土)夜に、綱島地区センター(綱島西1)を拠点に開催された「第1 …
知らなかった“地元店”をワクワク探訪、商店街と初コラボ「クリスマススタンプラリー」
公開日:2020年12月10日
01_お祭り, 02_商店街, 04_公共施設, 04_駅前以外の綱島エリア, 05_生活サービス, 06_レジャー, 06_周辺エリア, 06_商業施設の催し, 08_樽町・大曽根エリア, 18_日吉・綱島・高田周辺の企業, 6_子育て・教育 こども会 • クリスマススタンプラリー • スタンプラリー • 商店街 • 商店街企画 • 大曽根商店会 • 大曽根商店街 • 大曽根地区こども会 • 大曽根地区子ども会 • 大曽根自治連合会 • 子ども会 • 港北区社会福祉協議会 • 青少年指導員 • 青少年指導員協議会
01_お祭り, 02_商店街, 04_公共施設, 04_駅前以外の綱島エリア, 05_生活サービス, 06_レジャー, 06_周辺エリア, 06_商業施設の催し, 08_樽町・大曽根エリア, 18_日吉・綱島・高田周辺の企業, 6_子育て・教育 こども会 • クリスマススタンプラリー • スタンプラリー • 商店街 • 商店街企画 • 大曽根商店会 • 大曽根商店街 • 大曽根地区こども会 • 大曽根地区子ども会 • 大曽根自治連合会 • 子ども会 • 港北区社会福祉協議会 • 青少年指導員 • 青少年指導員協議会
知らないお店を知るドキドキ感を楽しめる初企画――週末の大曽根商店街が、120人超参加の「クリスマススタンプラリー」で盛り上がりました。 大曽根地区こども会は、新型コロナウイルス感染症対策により、「密」になりにくい催しとし …
子ども会が中心となり、学校で「地域をつなぐ」夏祭りを企画開催する試みが4年目を迎えました。 綱島西5丁目にある北綱島小学校(䑓野(だいの)啓司校長)に通うエリアの子ども会「綱島北部地区子ども会連絡協議会(通称:北つな子ど …