あの街・駅の歴史やイベントも、「映像ライブラリ」刷新で動画160本 | 横浜日吉新聞

横浜日吉新聞

あの街・駅の歴史やイベント風景も――区内の映像を「図書館」のように楽しめるサイトの充実を目指します。

このほど刷新された「港北映像ライブラリ」のサイト(写真)。約160本の動画をアップするなど、大掛かりなリニューアルが行われた

このほど刷新された「港北映像ライブラリ」のサイト(写真)。約160本の動画をアップするなど、大掛かりなリニューアルが行われた

港北区内の歴史的映像を記録し番組制作を行う「わがまち港北映像プロジェクト」は、区内にまつわる映像を収録した「港北映像ライブラリ」のホームページをこのほど刷新。

動画作品へのリンクを約160本も収録するなど、「区内の映像図書館」としての役割を持つサイトの機能を大幅に強化することを目的とした新たな取り組みをスタートしました。

「映像のまち港北区」を目指し、2017(平成29)年度からスタートした同プロジェクトの作品を掲載していたこれまでのサイトでは、5つのジャンルに約20作品を収録していましたが、今回のサイト刷新により、「観光」「文化・芸術」「スポーツ」「まちづくり」といった、これまでになかった項目を大幅に増設。

港北区唯一自然を残した遊歩道「松の川緑道」を題材とした作品はDVD化されている(約36分25秒、2010年制作)

港北区唯一自然を残した遊歩道「松の川緑道」を題材とした作品はDVD化されている(約36分25秒、2010年制作)

「昭和の懐かし映像集」「港北の昔ばなし紙芝居」といった分類も新設し、「図書館のように、多ジャンルを検索しやすいサイトを目指しました」と、同プロジェクト代表下田町在住の伊藤幸晴さんは、新しい「ライブラリ」としての役割を目指したサイトについて説明します。

伊藤さん自身、代表を務める2009(平成21)年に開局した「港北ふるさとテレビ局」で、これまで300本近い区内ゆかりの作品を収録してきたこともあり、「これからは週1回といったペースで作品をアップしていきたい」との目標にも言及。

2019年8月25日に行われた綱島諏訪神社の例大祭「連合宮入」ダイジェストの映像作品(約3分40秒)の再生回数は900回に迫る

2019年8月25日に行われた綱島諏訪神社の例大祭「連合宮入」ダイジェストの映像作品(約3分40秒)の再生回数は900回に迫る

特に、先月4月7日からの国の緊急事態宣言による外出自粛要請もあり、同プロジェクトや同テレビ局の動画視聴はアクセスが急上昇、また同テレビ局の動画共有サイトYouTube(ユーチューブ)のチャンネル登録者数の増加も「3桁(ケタ)に上る勢い」(伊藤さん)とのことで、動画で地域情報を発信する意味や意義を感じる日々だといいます。

区内で収録された映像作品や、古い8ミリ映像といった懐かしい時代の映像も募集しているとのことで、「これからも、よりバラエティに富んだ区内の映像が集まる場となれば。港北区にゆかりのある皆さんが、“ふるさと”としての港北区により愛着を持ってもらえるような映像をこれからも掲載していきたい」と、“まだここが入口”だというサイトのさらなる充実という「夢」に向け、日々の活動を続けていく考えです。

【関連記事】

クイズで学ぶ「火の用心」、港北消防が初のオリジナル紙芝居を動画で配信(2020年5月1日)

綱島温泉の映像作品が完成、11/8(金)皮切りに綱島・樽町・大曽根で披露(2019年11月5日)

下田町の伊藤幸晴さんら、3年ぶりの「港北ふるさと映像祭」を6/23(日)に開催(2019年6月17日)

日吉村・綱島温泉・古地図…「地域の歴史」をたどれる記事ランキング(2020年5月5日)

【参考リンク】

港北映像ライブラリ(わがまち港北映像プロジェクト)

港北ふるさとテレビ局のサイト(映像作品へのリンクや活動アーカイブも)


カテゴリ別記事一覧