<ランキング>コロナ禍で変わった「朝ラッシュ」、綱島SSTで新たな動き | 横浜日吉新聞

横浜日吉新聞
ランキング

ランキングこの一週間に読まれた記事のベスト10を紹介する「週間ランキング」。今月(2021年)7月9日(金)から15日(木)までの7日間に計11万381ページが表示されたなかで、もっとも読まれた記事は、7月13日に公開した「少しは楽になった『朝ラッシュ』、グリーンライン・東横線・目黒線で大幅減」の記事でした。

読まれた記事のベスト10は以下の通りです。カッコ内は表示回数(ページビュー=PV)と記事公開日。

  1. 少しは楽になった「朝ラッシュ」、グリーンライン・東横線・目黒線で大幅減(7月13日、4,105)
    → 新型コロナ禍は苦しい災禍ですが、テレワークなどの多様な働き方が少しずつ認められ、朝のラッシュが緩和されたことは利用者にとってありがたいことかもしれません。それでもまだ最混雑の時間帯はソーシャルディスタンス(社会的距離)を十分に確保できる状態とはいえないため、通勤時間をずらすなどの工夫が求められそうです
  2. <慶應日吉>英国が事前キャンプ開始、オリ・パラ期間に「エリア分け徹底」(7月8日、4,078)
    → 2週連続ランキングに登場です。英国代表による事前キャンプが先週7月8日(金)に始まっています。日吉駅前や綱島街道沿いから、キャンパス内の並木道や協生館付近を歩く選手の姿を見かけることがあります。学生らの導線と明確に分けて接触を避けているのは、感染対策上やむを得ないのですが、どこか寂しさを感じます
  3. 2年ぶりに綱島公園の「プール」営業、7/10(土)から2時間の入替制で(7月7日、2,019)
    → 2週連続ランキング登場です。昨年は新型コロナ禍で全面中止となった市営プールの営業が1日4回の入れ替え制で再開しています
  4. 綱島SSTを夏休みの「新たな学びの場」に、パナ・学研・東急が共同でプログラム(7月14日、1,830)
    → パナソニックが主導する「綱島SST(Tsunashimaサスティナブル・スマートタウン)」で久しぶりに新たな動きが始まりました。研究者や大学生だけでなく、小学生の教育場所として活用しようという試みは、子育て世帯の多い綱島・日吉エリアに適しているように感じます
  5. <ランキング>日吉で英国キャンプ開始、駅前の地価停滞、綱島のプール営業など(7月10日、1,801)
    → 先週7月10日(土)のランキング記事です
  6. <自粛の夏>8/22(日)まで「まん延防止」延長、マスク飲食店のみ酒類提供(7月9日、1,724)
    → 3カ月ほど前の4月20日に横浜市・川崎市などで始まった「まん延防止措置」の適用は、結局8月22日(日)まで続くことになりました。今年はずっと“警戒モード”のためか、これが「日常」となってしまった感さえあります。今回、神奈川県独自の取り組みとして、酒類提供は原則禁止とするものの、「マスク飲食」を推進する店舗は限定的に酒類の提供を認めることを決めました。ただ、この一週間ほどは感染状況が悪化の一途をたどっており、神奈川県はきのう16日(金)の夜、来週7月22日(木・祝)からは酒類提供の全面停止を決めました。今後、緊急事態宣言への移行も視野に入れているとのことです
  7. 新規入会で盛り上がる、192社加入の法人会「日吉支部」が新体制(7月14日、1,392)
    → 中小・個人事業主を対象とした「法人会」は、もともと税の知識を身につけようと戦後すぐに全国各地で発足した経営者団体です。港北区内では、神奈川税務署近くの大豆戸町に「神奈川法人会」の本部があり、日吉や綱島西、綱島東など地域ごとに24の支部を設けてきめ細かな活動を行っています
  8. 東急が支援の「花と緑のまちづくり」、日吉台小が区内初、綱島地区センターも(7月9日、1,282)
    → 東急が2012年から行っている沿線の緑化活動「みどリンク」アクションで、2021年度は日吉台小学校の花ボランティアや、綱島地区センターで活動するガーデニングクラブへの支援が決まりました。10年近くにわたって沿線の緑化やコミュニティ創出に貢献してきた支援制度ですが、新型コロナ禍で東急グループが苦しい状況となっているだけに、今後が見通せない部分もあります
  9. 日吉駅でJR東日本系が「ベビーカー」貸出サービス、東急沿線に初の展開(7月15日、1,198)
    → JR東日本グループの社員による「なぜ、駅にはベビーカーのレンタルがないのだろう」という素朴な疑問をきっかけに事業化され、JR東日本エリア内から東急沿線へも飛び出してきました。企業グループの枠を超えて利用者の利便性を考える姿勢は、今こそ重要です
  10. 今こそ「スポーツビジネス」の未来を横浜から考える、7/15(木)に大規模会議(7月12日、1,193)
    → 日吉や綱島エリアではほとんど知られていないのですが、関内駅の近くに「横浜武道館」が昨年夏にオープンしており、同施設の1周年も記念して大型会議が企画されました。横浜武道館の目の前では、横浜文化体育館を建て替える形で、コンサートやスポーツイベント向けの大型施設「横浜ユナイテッドアリーナ」(2024年完成予定)の建設も進んでいます。両施設はバスケットボールの試合も多く行われる予定です

※「週間ランキング」のバックナンバーはこちら

※「新横浜エリア」(区内南部)の週間ランキングはこちら


カテゴリ別記事一覧