今年は区内9小学校の「水と緑」についての学びの成果を、インターネット上で閲覧することができます。
横浜市港北区(大豆戸町、栗田るみ区長)が行う、小学生などを対象とした環境防災学習講座「港北水と緑の学校」について、例年はトレッサ横浜(師岡町)や鶴見川流域センター(小机町)などで実施している展示会を、今年度(2020年度)は、新型コロナウイルス感染症拡大防止のため、インターネット上で初開催しています。
公開期間は、今月(2021年)3月1日(月)から31日(水)17時までとなっており、授業を実施した学校のうち、北綱島小学校(綱島西5)、新吉田第二小学校(新吉田町)、高田東小学校(高田東2)、新羽小学校(新羽町)、大曽根小学校(大曽根2、準備中)の3年生と、太尾小学校(大倉山7)、大豆戸小学校(大豆戸町)、師岡小学校(師岡町)の4年生、新田小学校放課後キッズクラブ(新吉田町)が参加しています。
環境や防災を学べる講座として、実施を希望する区内の小学校において、鶴見川や身近な公園などを利用して、魚とりや虫取り、生きもの観察、教室への出前授業などを実施しているこの「水と緑の学校」。
特に水辺での実施にあたっては、状況に応じてライフジャケットなどを着用するなど、「子どもたちの安全安心」に配慮して授業を行っているといいます。
同区役所では、「講座や学校での学習を通してまとめた作品を自宅でも見られる貴重な機会。自分たちの学校のみならず、それぞれの学校がどのように学び、環境や防災について発表しているかも、ぜひ楽しみながらご覧いただければ」と、多くのサイトの閲覧を呼び掛けています。
未来を担う区内の小学生たちが、「足もとの自然に親しんで学び、地域への愛着を深めてもらうための体験型講座」として、これらの学びが、より広く地域全体に広がっていくことが望まれます。
【関連記事】
・<コラム流域思考>春爛漫の綱島・鶴見川~憩いの場となった川辺は地域の誇り(2017年4月1日)
【参考リンク】
・港北水と緑の学校WEB展示会【実施中】(横浜市港北区)