2024年度は「樽町」から港北区内での防災訓練がスタート。元旦の「能登半島地震」など地震災害が頻発、“いざ”という事態に備える必要がありそうです。 樽町連合町内会が中心となる「樽町地域防災拠点運営委員会」は、今月(202 …
「いざ」という災害発生時の対応や備えを“楽しく”学ぶかるた大会が初めて綱島でおこなわれました。 横浜市港北消防署(大豆戸町)と港北火災予防協会(事務局=同消防署内)は、先週(2023年)1月14日(土)9時30分より、第 …
20周年を祝う「地域ぐるみ」のイベントに多く家族連れなどが来訪、子どもたちの“笑顔”が祝賀ムードを盛り上げます。 きのう(2022年)11月13日(日)10時から14時まで、横浜市樽町地域ケアプラザ(樽町1)の開所20周 …
港北消防署は今月(2017年2月)13日(月)に横浜アリーナ2階のセンテニアルホールで災害救助犬をテーマとした「地域の防災スキルアップ講座」を開催します。 当日はNPO法人神奈川救助犬ネットワーク(金沢区)の講師が登壇す …