<週間ランキング>年明け早々から「緊急事態宣言」は出ているものの…… | 横浜日吉新聞

横浜日吉新聞
ランキング

ランキングこの一週間に読まれた記事のベスト10を紹介する「週間ランキング」。新年の第1回となる今回は、2021年1月1日(金)から14日(木)までの2週間(14日間)分を対象としました。計24万3371ページが表示されたなかで、もっとも読まれた記事は、1月5日に公開した「<神奈川県>20時以降の外出自粛を強く要請、再びの『緊急事態宣言』想定」の記事でした。

読まれた記事のベスト10は以下の通りです。カッコ内は表示回数(ページビュー=PV)と記事公開日。

  1. <神奈川県>20時以降の外出自粛を強く要請、再びの「緊急事態宣言」想定(1月5日、8,612)
    → 国が緊急事態宣言を発出することを想定し、4日前に神奈川県がその方針をあらかじめ決めていたものです。「テレワークは5割の目標」という部分(国は7割目標とした)以外は、ほぼ国の緊急事態宣言に沿った内容となっています。ただ、これで感染者数が減るのかどうかは不明で、1月15日現在は横浜市をはじめとした県内での新規感染者は増加の一途をたどっており、日本では東京都に次いで2番目に多い状態が続きます
  2. オーケー日吉店が改装へ、1/18(月)~29(金)に休業、すでに品薄商品も(1月8日、7,055)
    → 日吉本町駅から徒歩3分ほどの場所にあるスーパー「オーケー日吉店」が週明けの1月18日(月)から12日間にわたって改装休業となります。買物の際はご注意を
  3. 2021年「日吉・綱島・高田周辺」で予定される出来事・イベントの一覧(1月1日、5,835)
    → 7月23日(金)から8月8日(日)に計画されている「東京2020オリンピック」も含め、イベント関係の予定がまったく見通せない状況ですが、2021年の年間予定表をつくってみました
  4. 【わがまち港北番外編】こうほく歴史まち歩き~第1回:日吉の昔と今を歩く(前編)(1月13日、4,569)
    → 港北区の歴史をテーマとした書籍『わがまち港北』の著者のひとりである林宏美さん(公益財団法人大倉精神文化研究所研究員)に連載を始めていただきました。区の情報紙に20年近くにわたって連載されていた「シリーズわがまち港北」が終了しているため、同様の歴史エッセーを書き継いでほしいとの思いから新連載をお願いしたものです
  5. 港北区の感染者数は市内で最多「1090人」、週120人以上の発生続く(1/7時点)(1月8日、4,186)
    → 先週の1月7日(木)までは港北区内でおおむね週に120人超の新規感染者が出ている状態でしたが、今週(1月8日~14日)はさらに増えて230人となってしまいました。港北区内だけで「1週間に230人」ですから、1日あたりにすると33人弱が広くはない区内のどこかで感染者となってしまっています。それでなくても病院が少ない港北区内。となりの川崎市も大変な状態となっており、井田病院や関東労災病院の利用ができるかどうかわかりません。感染しても満足な治療を受けられるのか、非常に不安なところです
  6. 国際園芸博&大型テーマパーク構想の「瀬谷」、3年内には日吉・綱島の沿線(2020年7月27日、3,408)
    → 久しぶりのランキング登場となりました。「新横浜線(相鉄・東急直通線)」の開業後は日吉や綱島の沿線になるということで、瀬谷区にある旧米軍基地跡の動向を昨年夏にまとめた記事です。6年後の2027年3月から9月にかつての“花博”のような「国際園芸博覧会」が開かれ、その後にはテーマパーク誘致が想定されているとのことです
  7. <日吉本町~高田~綱島~新羽~新横浜~菊名~妙蓮寺>「横浜七福神」巡りは楽しい!(2017年1月2日、3,343)
    → 4年前の記事です。港北区内にある7つの寺を元旦から年初にめぐる「横浜七福神」の記事ですが、年末年始は新規感染者が爆発的に増えているなかでしたので、この記事にこれだけの需要があったことは複雑な気持ちです
  8. 日吉~新綱島~新横浜間は「東急新横浜線」、日吉が東横・目黒線との分岐駅に(2018年12月13日、3,116)
    → 3年以上前の記事ですが、定期的に読まれ続けており、それだけ「東急新横浜線(相鉄・東急直通線)」の知名度がまだ低いということを感じさせられます。なお、新横浜駅から先、相鉄線方面は「相鉄新横浜線」との路線名になります。現在、地下鉄新横浜駅のさらに地下に作られている新横浜駅が「東急」が管理する駅になるのか、それとも「相鉄」の駅になるのか、という点が注目ポイントとなっています
  9. <寒さも影響>強い胸の動悸(どうき)の原因、アピタ内の専門医が語る”不整脈” (2019年2月1日、3,067)
    → アピタテラス横浜綱島の2階にある医院の専門医が「不整脈」について解説した記事です
  10. <横浜市>緊急事態宣言中も地区センターなど市民施設は開館、県の施設は「原則休館」(1月8日、2,003)
    → 神奈川県の公共施設は「原則休館」とする一方、横浜市や川崎市は“国からそこまでは求められていない”として、20時まで短縮したうえで開館しています。どちらかが正しいわけでもないのでしょうが、神奈川県と横浜市・川崎市で足並みを揃えられないという現状があります

※「週間ランキング」のバックナンバーはこちら

※「新横浜エリア」(区内南部)の週間ランキングはこちら


カテゴリ別記事一覧