Windows7のサポート終了迫る、日吉のパソコン修理店が“今だからできる”対応事例 | 横浜日吉新聞

横浜日吉新聞

法人サポーター会員による提供記事です】Windows7に対する米マイクロソフト社による公式サポート終了が、来年(2020年)1月14日に迫ってきました。

Windows7に対する米マイクロソフト社による公式サポート終了が、来年(2020年)1月14日に迫る。パソコン救急センター日吉店では、バージョンアップによる早めの対処を呼び掛ける(写真は同店内、イメージ)

Windows7に対する米マイクロソフト社による公式サポート終了が、来年(2020年)1月14日に迫る。パソコン救急センター日吉店では、バージョンアップによる早めの対処を呼び掛ける(写真は同店内、イメージ)

先月(2019年9月)1カ月の来店対応数が、過去最多の23件にも達したという「パソコン救急センター日吉店」(日吉7、株式会社宮崎通信・濱田順二社長)。

サポート終了時期が近づくにつれ、バージョンアップなどの依頼が激増する見込みであることから、「余裕ある今時期からの対処を」と、なるべく早い時期での来店・相談を呼び掛けています。

特に大切なのは、現在の最新OS「Windows10(テン)」へ早めにバージョンアップすること。

公式サポートが終了してしまうと、安全性を担保する「セキュリティ更新プログラム」の提供といったサポートが一切受けられなくなってしまうこともあり、「新しいOS(最新OSのWindows10)を使ったほうが安全」と井上さんはアドバイスします。

パソコン「買い替え」事例も、データ移行に細心の注意

それでは具体的にパソコンを安心・安全にアップグレードするにはどうしたら良いのか。

パソコンと向き合い、“30年超”の歴史を積んできた日吉在住の井上さん。「できるだけ早くWindows10へのアップグレードを行ってほしい」と呼び掛ける

パソコンと向き合い、“30年超”の歴史を積んできた日吉在住の井上さん。「できるだけ早くWindows10へのアップグレードを行ってほしい」と呼び掛ける

「どうしても時間的制限があると、駆け込み相談が増えることからが間に合わない可能性があるので、どんな事例でもまずはご相談ください」と同店の責任者・井上健司さん。

直近で対応したアップグレード事例は、主に家庭用にと、日吉在住の60代男性から依頼されたデスクトップパソコンでの対応。

「大手量販店の店員が勧めるままに買ってしまうのが不安で」と、来店したという男性のパソコンは、購入から既に7年以上経過。

井上さんは、「そもそもパソコンが古くなってしまっていたので、今回のケースでは、“パソコンの買い替え”で対応することになりました」と、新たなパソコンを購入、それまで使用していたパソコンのデータをバックアップ、移行する作業からスタート。

パソコン買い替え対応時の費用一例。多くのメーカーと取引があることから、各社製品のメリットを考慮し採用するパソコンを決定。メール設定やプリンターの設定、出張での対応も可能

パソコン買い替え対応時の費用一例。多くのメーカーと取引があることから、各社製品のメリットを考慮し採用するパソコンを決定。メール設定やプリンターの設定、出張での対応も可能

新しいパソコンの機種の購入についても、井上さんが、30年超のパソコン業務経歴で得た基礎知識をフル活用しアドバイス。「より最適なパソコンを総合的に検討し、ご提案させていただきました」と、一人ひとりのケースやニーズに合致したパソコン機種の提案を行っているといいます。

旧機種から、新機種へのデータ移行に伴っての、今回の旧パソコンの預かり期間は2日間(データ容量や移行項目により期間が異なるとのこと)。

「メールアドレスも10件くらいお持ちのお客様だったということもあり、アカウントの移行も一つひとつ丁寧に作業を行いました。データ量も多かったこともあり、細心の注意を払いつつ、データ移行を行ったんです」と、特に、インストールされていたソフトが正常に新しいパソコンでも無事作動できるようにと注意を払い、新パソコンでのソフトの動作確認も含め、作業を行ったと井上さんはその時の状況を説明します。

「パソコンを取り巻く」環境に配慮、出張相談にも強み

都筑区東山田在住の若手社員・逸見和成さんの活躍も同社にとって大きな力に。「職場が近くて助かります」と逸見さん。同社では、事業拡大に伴い、地域密着の理念に共感する社員募集も行っている

都筑区東山田在住の若手社員・逸見和成さんの活躍も同社にとって大きな力に。「職場が近くて助かります」と逸見さん。同社では、事業拡大に伴い、地域密着の理念に共感する社員募集も行っている

近郊エリアへの出張対応も行っているのが同センターならではの特色。ただ届けるのみならず、現場で設定を行うことで、「アップグレード後の留意点など、在宅されている家族皆さんに説明できることもあり、好評です」と井上さん。

今回も、「かつて使用していたというDVD閲覧ソフトに不具合があり、新たなパソコンで鑑賞するにはどうしたら良いか」という、家族からの質問があがったとのこと。

新しいソフトを追加で設定の上、過去に使用していたものの「音」が出なくなってしまったというスピーカーの設置も同時に行い、「ご家族皆さんに、結果ご満足いただけたと思います。芸術鑑賞が趣味と聞いていたので、ひときわ喜んでいただけました」と、“日常”使うことができるパソコンの楽しみ方を、改めて提供できたことに、より一層のうれしさを感じたと井上さんは語ります。

画面表示される不明なメッセージ、原因追及に注力

支払い時はクレジットカードや電子マネーなど、キャッシュレス決済にも対応、5%ポイント還元対象事業者となっている

支払い時はクレジットカードや電子マネーなど、キャッシュレス決済にも対応、5%ポイント還元対象事業者となっている

Windows7から10へのアップグレードについてはもちろん、「日頃使っているパソコンで、不明なメッセージが何度も出てきてしまう」という、やはり日吉在住の男性からの問い合わせにも同センターでは対応。

まずは原因を追究、「不要なプログラムが複数入り込んでいることを確認しました。突き止めて消したところ、さらに中には数千件に及ぶエラーが発生していることがわかり、修復作業も行っています」と、対処療法からさらに踏み込んだ、それぞれのパソコンの「根本的な」不具合の原因を突き止めることが同センターのミッションとなっています。

「パソコン救急センター」への東急バスでのアクセスは、日吉駅東口から綱島東四丁目バス停を循環する日91系統「宮前箕輪」バス停が最寄りとなる

「パソコン救急センター」への東急バスでのアクセスは、日吉駅東口から綱島東四丁目バス停を循環する日91系統「宮前箕輪」バス停が最寄りとなる

井上さんは、「消費税10%への増税もあり、費用面も気になるところだと思います。地域の企業としての使命感を持ち、皆さんが日々お使いのパソコンで、少しでも快適に利用いただけるようなサポートをしていけたら。ぜひ小さなことでもまずはご相談ください」と、同センターへの電話や来店(要事前予約)での問い合わせを呼び掛けています。

なお、パソコンの診断や、各種不具合や修理の「相談・見積り」は2000円(価格はいずれも税別)、旧パソコンから新パソコンへのデータ移行8000円(1台あたり)、市販アプリケーションのインストールは1件あたり2000円(無料アプリケーションの場合は1000円)。

不要ソフトのアンインストールは2000円、基本出張料金は近距離地域(同店の半径約3キロメートル圏内)の場合は5000円、出張作業料金は個人の場合30分3000円、法人の場合は4000円(台数などにより応相談)とのことです。

【関連記事】

来年1月にWindows7のサポート終了、日吉のパソコン修理店が警鐘「早めの対処を」(2019年4月16日)

日吉のパソコン修理店、ネットワーク故障にも“出張対応”でトラブル解決に尽力(2019年6月11日)

パソコンを捨ててしまいたい、初めての断捨離を日吉のIT企業に“丸投げ”(2019年8月20日)

<日吉のIT企業>パソコン修理で新ブランド、地域密着で細やかなサービス目指す(2019年2月18日)

パソコントラブル解決の“宮崎さん”は今も健在、日吉に本社置く老舗IT企業の軌跡(2018年4月1日)

【参考リンク】

パソコン救急センター 日吉店(株式会社宮崎通信)

株式会社宮崎通信公式サイト

会社概要~アクセス(株式会社宮崎通信 横浜本社)

法人サポーター会員:株式会社宮崎通信~パソコン救急センター日吉店 提供)


カテゴリ別記事一覧