【沿線レポート】東急渋谷駅から青山通り(国道246号線)方面へのアクセスと飲食環境が向上します。 きょう(2024年)7月8日(月)、渋谷ヒカリエ裏手で新たな複合ビル「渋谷アクシュ(SHIBUYA AXSH)」がオープン …
【沿線レポート】“百年に一度”とも言われる「渋谷」の一大再開発が進展するなか、その対象は明治神宮前〈原宿〉駅や代官山駅といった周辺部にまで広がりを見せています。 渋谷の再開発は、2013(平成25)年3月に東急東横線を地 …
日吉駅に設置された“足踏みスタンプ台”、5カ所をめぐる東急線ラリー
01_日吉1~7丁目, 02_日吉本町, 06_レジャー, 06_商業施設の催し, 14_川崎市中原区, 16_川崎市高津区, 17_日吉・綱島・高田沿線 スタンプラリー • 日吉・綱島・高田沿線 • 日吉駅 • 東急渋谷駅 • 東急電鉄 • 東横線 • 横浜駅 • 武蔵小杉駅 • 渋谷ヒカリエ
東急日吉駅の改札口近くにある細長い箱のような“置物”に気がついた人はどれだけいるでしょうか。実はこれ、日吉駅からスタートできる「東急線スタンプラリー」のスタンプ台で、新型コロナウイルス時代に対応し、足で踏んでスタンプを押 …
この年末年始に渋谷駅で東急東横線から銀座線へ乗り換える際は注意が必要です。 東京メトロは、来月(2020年)1月3日(金)から銀座線の渋谷駅に新たな駅舎とホームを設けるにあたり、今月12月28日(土)から1月2日(木)ま …
渋谷駅の周辺が激変中です。東急東横線の利用客にも恩恵をもたらす駅周辺の再開発が進行しており、先月(2019年11月)から今月にかけて2棟の複合ビルが完成したほか、来月(2020年)1月3日(金)には東京メトロ銀座線の駅が …
渋谷駅前で今年(2019年)11月1日に開業する47階建ての再開発ビル「渋谷スクランブルスクエア」では、地上230メートルの屋上などに設けられる展望施設「渋谷スカイ(SHIBUYA SKY)」の11月分入場チケットを9月 …
(※2019年4月時点の記事です)来年(2020年)夏開催の「2020年東京オリンピック」を控え、渋谷駅の周辺が「高層ビル」だらけの街になりつつあります。日吉や綱島などに住む東急東横線の利用者にとって、切っても切れない関 …
日吉や綱島などからの東横線利用者の利便性が高まる大改良となりそうです。東京メトロとJR東日本は、渋谷駅のホーム移設工事に関連し、来月(2018年5月)3日(木・祝)から5日(土・祝)まで銀座線で、26日(土)・27日(日 …