2月からの新学期に向け入塾説明会、日吉の塾長が伝えたい「学ぶ上で大切なこと」 | 横浜日吉新聞

横浜日吉新聞

法人サポーター会員による提供記事です】いよいよ中学受験塾の入塾説明会がスタート――日吉駅前の中央通り沿いにある中学受験塾「ひよし塾」(日吉本町1)では、新年度(2020年)入塾希望者を対象とした説明会を開催。

株式会社リクルートマーケティングパートナーズ(本社:東京都中央区)のオンライン学習サービス「スタディサプリ」の講師、そして書籍「中学入試にでる順社会」の歴史・地理(株式会社KADOKAWA(カドカワ、東京都千代田区)の監修者としても知られる塾長・玉田さんが、塾の方針やカリキュラムの特色を熱く語る予定

株式会社リクルートマーケティングパートナーズ(本社:東京都中央区)のオンライン学習サービス「スタディサプリ」の講師、そして書籍「中学入試にでる順社会」の歴史・地理(株式会社KADOKAWA(カドカワ、東京都千代田区)の監修者としても知られる塾長・玉田さんが、塾の方針やカリキュラムの特色を熱く語る予定

来月(2019年)11月10日(日)11時からと13時から、同12日(火)・13日(水)のいずれも11時から(各回約90分間)、新4年生と新5年生(現在の学年が3年生と4年生)の保護者を対象とし参加者を募集しています。

中学受験塾にとっての新学期となる来年(2020年)2月から、「学習のスタート時期は、一斉に新たな学びに向けてのスタートを切ってもらいたいと考えています」と熱く語るのは、同塾を運営する株式会社タマダ社長で、塾長を務める玉田久文(ひさあき)さん

来年度から塾スペースを増床、新4年生と新5年生の定員を、各30人までに増員することもあり、「入塾希望の期待に応えられるよう努めていきたい」と、多く地域からの要望に対応できる体制づくりに取り組んでいるといいます。

パソコンを前に、受講カリキュラムを練る玉田さん。自身子育て中で、「最近では、国立科学博物館(東京都台東区)で『フーコーの振り子』を見て、地球の自転について学びました」と、リアルな学びを親子一緒に実践している

パソコンを前に、受講カリキュラムを練る玉田さん。自身子育て中で、「最近では、国立科学博物館(東京都台東区)で『フーコーの振り子』を見て、地球の自転について学びました」と、リアルな学びを親子一緒に実践している

入塾説明会では、ひよし塾がこれまで貫いてきた、またこれまでの塾運営の中で構築してきたという新たな価値観も採り入れた「塾の考え方」や、受講カリキュラムについて説明する予定とのこと。

例えば、玉田さんが考える受験に向けての考え方として伝えていきたい点といえば、「あまり早期(低学年など)から“受験スキル”を身に付けるのではなく、アサガオ以外の草花を育ててみる、日本各地を鉄道で旅してみる、博物館や歴史館・美術館に行ってみる、といった、リアルに多くのことを学べる“体験型”の学習を、常日頃から行ってもらいたいということ。

座学から、どれだけはみ出たところを、日々の経験から補えるかといった点が重要と考えています。当塾が塾の外へ出て学ぶ試みとして採り入れている『フィールドワーク』しかり、“生きる幅を広げるための”勉強をしてもらいたいんです」と、特に低学年時は、様々な物事に興味を持ち、リアルに体感することを“家族ぐるみ”で取り組んでもらえたら、との想いを熱く語ります。

より手軽に通塾できるようにと設置している生徒一人ひとりに与えられるボックス棚も、数が足りなくなった。増床に向けての準備も少しずつ進めている

より手軽に通塾できるようにと設置している生徒一人ひとりに与えられるボックス棚も、数が足りなくなった。増床に向けての準備も少しずつ進めている

そして、最近特に増えている傾向として「塾の勉強ができれば、学校の勉強はないがしろにしていいのか」という問題。

玉田さんは、「学校でも活躍、塾でも活躍、が理想なのだと感じます。もちろん、学校や学校の勉強が合わないという生徒もいるとは思うのですが、“学校がつまらない”と言い切ってしまうことは、自分自身を“つまらない”生き方へと導いてしまうように感じるからです」と、学校の勉強にも親しみながら、塾での学びもより深めてほしいと日々感じているといいます。

そういった学びへの想いをひとつに、「2月」の新学期に遅れることなくスタートを切るためにも、「ぜひ多くの塾を見て、当塾へもお越しください」と、たくさんの価値観や、塾の方針にも触れながら、一つの選択肢として、「ひよし塾」の扉も叩いてもらいたいとのこと。

新たな時代を見据えた、大切な「地域の宝」そして「人財」となる子どもたちの夢を育みたいと玉田さんは意気込む

新たな時代を見据えた、大切な「地域の宝」そして「人財」となる子どもたちの夢を育みたいと玉田さんは意気込む

「学ぶ上で、大切なことは一つではありません。これからの多様な価値観の中で“生きるための”学びを、一緒に深めていきましょう」と、玉田さんは、多くの説明会への参加を呼び掛けています。

なお、入塾に際しての一つの参考となる、大手進学塾の四谷大塚(株式会社四谷大塚、本部=東京都中野区)による「全国統一小学生テスト」を、同塾で11月3日(日)に開催、現在の4年生および5年生に限り、明日(10月31日(木))まで申し込み受付中です(残席寡少、先着順)。

年末にも近い12月21日(土)から、来年(2020年)1月6日(月)に開催予定の「冬期講習」の受講者もあわせ募集中(新4年生・5年生=現3年生・4年生)とのことで、「ぜひ新年度の受講に向けてのお申込みもお待ちしています」と、玉田さんは、より多くの生徒たちと出会う学びの場を、この冬から春に向け、新たに創出していく考えです。

【関連記事】

ひよし塾が2020年度から定員増、教室スペース拡張し質問しやすい体制づくりへ(2019年9月25日)

ひよし塾が増床で「自習スペース」も確保、共働き家庭の増加に対応(2018年2月28日)

<日吉の塾長が考える>中学校・塾選びでの「長期的な視野」とリアルな相性(2018年09月24日)

自然や歴史を体感、日吉の塾がフィールドワークで「学び」深める試み(2018年7月25日)

口コミだけに頼る「ひよし塾」、塾長が“日吉で地域密着”に情熱を注ぐ理由(2017年9月27日)

【参考リンク】

ひよし塾サイト(株式会社タマダ運営)

お問い合わせフォーム(同)※入塾説明会の申し込み先

冬期講習のお知らせ(中学受験塾 ひよし塾のつれづれ日記)

【四谷大塚主催】全国統一小学生テスト低学年満席【124名】(同)

四谷大塚主催全国統一小学生テスト(ひよし塾ブログ)

法人サポーター会員:中学受験ひよし塾~株式会社タマダ提供)


カテゴリ別記事一覧