<記事ランキング>高田駅前の再開発動向、東横線を語った講座映像など | 横浜日吉新聞

横浜日吉新聞
ランキング

この一週間に読まれた記事のベスト10を紹介する「週間ランキング」。もっとも読まれた記事は今月(2022)4月18日に公開した「高田駅前の工場跡に『イオン系』が出店意向、駐車場ルートで課題指摘も」の記事でした。

ランキング今回は今月(2022年)4月15日(金)から21日(木)までの7日間を集計対象とし6万6067ページが表示されています。

読まれた記事のベスト10は以下の通りです。カッコ内は記事公開日と表示回数(ページビュー=PV)

  1. 高田駅前の工場跡に「イオン系」が出店意向、駐車場ルートで課題指摘も(4月18日、5,200)
    → 高田の交通結節点にあった工場が解体され、跡地には全国系スーパーが出店の意向を示しています。街を代表するような位置にある土地なので、住宅事業者に売らなかった老舗企業に感謝したい気持ちです。ただ、まだ構想段階なので流動的な部分もあり、来年以降に無事開業できることを願うばかりです
  2. <港北地域学>東急東横線の「車両と沿線」を熱く語った講座映像を公開(4月19日、3,030)
    → 区の文化や歴史をテーマに毎年開かれている「港北地域学講座」で、第1回「東急東横線の変遷(へんせん)」の映像がこのほど公開され、その内容を伝えています
  3. 日吉と綱島西に3園を新設、市が2023年春「認可保育所」の整備計画(4月15日、2,932)
    → 来年春に開園を予定する認可保育所の第一弾として、日吉3丁目と綱島西1丁目、綱島西3丁目に設置する予定であると市から発表されました。それでもまだ不足しているのが日吉・綱島の現状です
  4. 新綱島駅近くの市道「切り替え」に注意、鶴見川沿い工事プラント跡は商業施設に(4月13日、2,194)
    → 2週連続でランキング登場です。綱島街道から見て新綱島駅の“反対側”にあたるエリアの動向をお伝えした記事です。現地を確認すると、歩行者は側道から離れたルートに案内され、車道もかなりこれまでよりカーブもきつく曲がっているようにも思えるので、特に夜間などの通行時には注意が必要となりそうです
  5. [PR]NYの香りや音楽の優しさ感じる空間を、高田のカフェがオープン1周年(4月15日、1,874)
    → 日吉元石川線沿いの高田西、「下根住宅前」バス停近くで一昨年2020年11月にオープンしたカフェの話題です。新横浜で17年にわたってピアノラウンジを経営しているジャズシンガーの外川千津子さんが親子で新たな事業に挑戦しています
  6. <市営住宅・2022年春募集>一般世帯向けは「日吉本町ハイツ」など4戸に(4月18日、1,771)
    → 今回の春募集は一般世帯向けは4戸、このほかは高齢者向けなどをあわせて港北区内では計10戸となりました。市営の日吉本町ハイツは、区内の市営住宅のなかでもっとも交通の便が良い位置かもしれません
  7. 川崎市バスが「210円→220円」に値上げへ、増税除き27年ぶり(4月21日、720)
    → 2019年10月の消費税10%引き上げ時に値上げを計画したものの、国の認可が得られそうになかったために断念した経緯がありました。それから3年、新型コロナウイルス禍という予想外の大打撃も受け、やむを得ない値上げのように感じます
  8. 4月6日~28日まで神奈川県内の旅行割引&クーポン付与、「旅割」を開始(4月4日、608)
    → 3週連続でランキング登場です。昨年12月に再開し、1カ月半ほどで休止となっていた神奈川県の旅行費補助キャンペーンが新年度に名称を少し変えて再開となりました。先週からクーポン配布が開始された主要販売サイトのうち、「ヤフートラベル」や「楽天トラベル」は今も配布しています。なお、このキャンペーンはゴールデンウイーク明けからまた1カ月ほど期間が伸びる予定です
  9. 高田駅前で60年近く続いた「大型工場」が老朽化で解体、跡地活用は未定(2021年11月7日、568)
    → こちらの工場跡に「イオン系」が出店意向を示したことが明らかになり、この記事も併せて読まれました
  10. 初の「花と木のウォーキング」は高田~下田町~日吉で、5月14日(土)開催(4月20日、557)
    → 「花と木のウォーキングツアー」の今年度第1回として「高田から新緑の古刹と緑道を巡る」が5月14日(土)に開かれます。応募締め切りは週明けの4月25日(月)までです

※「週間ランキング」のバックナンバーはこちら

※「新横浜エリア」(区内南部)の週間ランキングはこちら

※PV数はすべて米グーグルのサービス「Googleアナリティクス(Google Analytics)」の解析による推計値です


カテゴリ別記事一覧