働く客層の「食料品や日用品を購入したい」という要望に、さらなる「時間延長」で対応します。
東急綱島駅と日吉駅間の綱島街道沿い、北綱島交差点にあるアピタテラス横浜綱島(綱島東4)内の大型総合スーパー「アピタ横浜綱島店(アピタフードマーケット)」(瀧本清介店長)は、きょう(2022年)3月14日(月)夜から、営業時間を30分延長し、22時までとすることを決定。
2019年5月に21時30分までの延長をおこなって以来、2回目となる閉店時間の変更をおこなうことになりました。
今回の営業時間の延長について、「21時30分以降も買い物をしたいというお客様の要望が多くあり、営業時間の延長をおこなうことになりました。子育て世帯やサラリーマンなど、現役で働くお客様の利用が多いことで、時間延長の要望が寄せられていました」と同店の担当者。
なお、アピタフードマーケットの営業時間の延長にともない、1階フロアのテナントであるドラッグストア「マツモトキヨシ」と、同フロアの飲食店「まるとよ食堂」(ラストオーダーを21時30分までに延長)の2店舗も22時を閉店時間とする予定です。
なお、3店以外のテナントは、これまで通り9時から21時までの営業で変更はないとのことです。
【関連記事】
・世界のグルメや食材をスーパーで楽しむ、アピタに「国・地域別」新コーナー(2022年1月21日)
・アピタ内クリニックが医師を増員、土曜の診療体制や予約受付を変更へ(2022年1月31日)
【参考リンク】
・営業時間変更のお知らせ(同)