来年春に高校受験を控えている生徒や保護者のみなさん、この夏休み中に合同の学校説明・相談会で各校の情報を仕入れてみてはいかがでしょうか。神奈川県はきょう2016年8月2日(火)から県内各所でエリアごとに「神奈川の高校展」と題した公立と私立高校の合同説明・相談会を順次開きます。
川崎地区ではきょう8月2日の9時から15時まで、JR南武線の向河原駅徒歩10分の川崎市立橘高校で行われます。住吉や川崎工科などの公立19校のほか、法政大学第二(法政二)や日本大学高校など私立14校が参加します。慶應義塾高校(塾高)も資料配布のみ行います。
港北や新羽、岸根、鶴見、横浜翠嵐など公立19校と、日大や武相など私立21校が参加する横浜北地区の合同説明・相談会は、8月10日(水)にJR鶴見駅西口から徒歩5分の鶴見大学で予定されています。時間は10時から15時までです。
(※)この記事は「新横浜新聞~しんよこ新聞」と一部共通配信記事です
【関連記事】
・<日吉近郊の公立高入試>最終倍率は住吉や港北、川和、翠嵐などで少し緩和(2016年2月10日)
【参考リンク】
・公私合同説明・相談会の詳細(神奈川県)