
頻繁に更新される港北警察署の「身近な犯罪・不審者情報」は、今月から町名別にまとめて公開
昨年(2015年)秋ごろから港北警察署が区内で起こった空き巣や痴漢、車上狙いなどの犯罪や不審者の発生情報を「身近な犯罪・不審者情報」と題したページで積極的に公開しています。発生後にしばらく経ってから警察署が場所や犯罪名のみを公開するケースはありますが、犯罪の状況や詳細をいち早くインターネット上に掲載している警察署は多くないだけに、積極的に活用したいところです。
この身近な犯罪・不審者情報のページは、今月(2016年7月)19日には各町名ごとに情報をまとめ、より見やすくリニューアルもされています。たとえば、日吉本町で見ると、昨年12月15日に不審者が出没したことを皮切りに、今月13日に日吉本町1丁目で痴漢が発生したことまで14件の事件などがまとめて掲載されており、該当箇所をクリックすると、内容の詳細を見ることも可能です。
同ページを見ると、日吉本町や日吉町、綱島東、綱島西など人口の多い町ほど犯罪も多くなる傾向にありますが、下田町や箕輪町でも複数の犯罪や不審者が発生していることが分かります。捜査に支障をきたす事件以外は大半がこのページに公開されているとみられます。
日吉は閑静な住宅地が多く、学校も目立つことから「犯罪が少ない」というイメージでみられていますが、実際には多数の犯罪が発生し、犯罪につながりかねない不審者も出没しています。防犯のために日々チェックしてみてはいかがでしょうか。
【関連記事】
・52件の「空き巣犯」逮捕、閑静な住宅地が多い日吉は狙われやすいという認識が必要(2015年9月6日)
【参考リンク】