<相鉄直通線の延期>綱島での“被害”甚大、新バス乗場も自転車置場も完成時期を示せず | 横浜日吉新聞

横浜日吉新聞
9月5日に発表された記者発表資料には時期がまったく示されていなかった(市の発表資料より)

9月5日に発表された記者発表資料には具体的なスケジュールがまったく示されていなかった(市の発表資料より)

横浜市は今月(2016年9月)5日に新綱島駅(仮称)周辺の再開発に関する都市計画を決定したことを発表しました。ただ、先月(8月)26日に鉄道建設・運輸機構は2019年4月開業予定としていた「相鉄・東急直通線」について、今から6年以上先の2022年10月以降に開業を延期することを発表しており、現時点では新綱島の再開発事業が完了する時期も見通せない状態だといいます。

横浜市は当初、新綱島駅周辺の再開発について2018年度中に着工し、2020年度中にはすべての工事を終えるスケジュールを提示していました。しかし、相鉄直通線や新綱島駅の開業が延期となるなかで、地下駅の上部を活用する形の再開発計画も大きな影響を受けることが予想されています。

今回決定した都市計画は、ほとんどが地下の新綱島駅上部にかかっている(市の資料より)

今回決定した都市計画は、ほとんどが地下の新綱島駅上部にかかっている(市の資料より)

特に新綱島駅の工事に際しては、地下を掘削するための工事スペースが必要となるため、駅が完成しない限りは上部の再開発工事を始めることが難しい状況です。

横浜市は「再開発計画が正式に決まったので、市としてはこれまで通りしっかり進めていきたいが、開通延期の決定を聞いたばかりなので、これから鉄道運輸機構と調整していかなければならない」(都市整備局)と話します。そのため、記者発表資料にも事業完了の時期をまったく示せない形となりました。

工事の着工は2018年4月以降(平成30年度)となる(横浜市が説明会で公開したスライド資料より)

今年2月に横浜市が説明会で公開したスライド資料にはスケジュールが示されていたが、開業延期ですべて練り直しか

今回の再開発では、新たなバスターミナル1000台収容の自転車駐輪場も含まれており、綱島住民にとっては一刻も早く必要な生活施設。また、港北区初の「区民文化センター(芸術ホール)」の新設も含まれているだけに、鉄道開通の延期が与える影響は、区民全体におよぶことになりそうです。

【関連記事】

綱島駅東口と新綱島の「再開発計画」が最終決定、都市計画審議会で全員賛成(2016年8月24日)

<新綱島駅>「芸術ホール」は300人規模、検討委員会の答申案まとまる(2016年1月29日)

【参考リンク】

新綱島駅周辺地区土地区画整理事業、新綱島駅前地区第一種市街地再開発事業等の都市計画決定及び変更を行いました(2016年9月5日、横浜市)


カテゴリ別記事一覧