日吉における2019年の入試シーズンが今週から本格化します。慶應義塾大学日吉キャンパスでは、きょう(2019年2月)12日(火)の理工学部を皮切りに、19日(火)の医学部一次試験まで8日間にわたって一般入学試験が連日行われます。
慶應義塾大では、看護医療学部と薬学部を除く学部の多くが日吉キャンパスを入試会場としています。1日あたり1000人から4000人の受験生が9時30分までに日吉キャンパス内の試験会場へ集合し、15時から17時ごろまで試験に挑みます。
2019年に日吉キャンパスで行われる一般入試は次の通りです。カッコ内は募集人数。試験会場への集合時間はいずれも9時30分
- 2月12日(火):理工学部(650人)(※一部は三田キャンパス)
- 2月13日(水):経済学部(630人)(※A方式の一部は三田キャンパス)
- 2月14日(木):商学部(600人)(※世界史・地理受験者は三田キャンパス)
- 2月15日(金):文学部(580人)
- 2月16日(土):法学部(460人)
- 2月17日(日):総合政策学部(275人)
- 2月18日(月):環境情報学部(275人)
- 2月19日(火):医学部(一次試験)(68人)
【関連記事】
・日吉に受験生が集まるシーズン、2/1(金)から慶應普通部や日大中学校で入試(2019年1月29日、中学校と高校の一部方式を除き試験は終了)
【参考リンク】