「かいけつゾロリ」を愛読する子どもにぴったりのイベントが今月(2018年7月)中に「トレッサ横浜」(師岡町)と「アピタテラス横浜綱島」(綱島東4)で相次ぎ予定されています。
同シリーズは、いたずらを仕掛けては失敗するキツネの主人公「ゾロリ」がさまざまな場所を冒険する様子を描いた児童書で、1987年から現在までに60巻以上が刊行され、テレビアニメや映画としても展開。幼児から小学生に人気を集めています。
今年5月にNHKで放映された特別番組「かいけつゾロリ~作者・原ゆたかのハラハラのひみつ~」では、作中に子どもが喜び大人が眉をひそめるような表現が時おり見られるものの、小学生が活字の本に親しむきっかけになるとして、現在では学校図書館でも導入されるようになったことが報告されていました。
トレッサ横浜のイベントでは、今月7日(土)と8日(日)の2日間に南館3階の書籍・雑貨店「ヴィレッジヴァンガード」にゾロリの着ぐるみが登場。両日とも12時と15時に店内商品を税抜き500円以上購入すると写真撮影が行えるとのこと。また、「ゾロリのぬりえワークショップ」も同時に開かれます。
一方、アピタテラス横浜綱島には、今月29日(日)にゾロリの作者である原ゆたかさんが2階の「くまざわ書店」に来訪。12時30分からサイン会が行われます。
今月発売の「かいけつゾロリのドラゴンたいじ2」(ポプラ社)をはじめとしたシリーズ書籍の購入者を対象としたサイン会で、今週6日(金)の9時から購入者にサイン会の参加整理券(先着100人)が配布されます。
作者の原さんは、同シリーズの作品内に登場する“人気キャラクター”でもあるため、“本物”に会えるのは子どもにとって貴重な機会となりそうです。
【参考リンク】
・トレッサ横浜「ヴィレッジヴァンガード」の紹介ページ(7月7日と8日に「かいけつゾロリがやってくる!」イベント案内)
・アピタテラス横浜綱島「くまざわ書店」の公式Twitter(7月29日「原ゆたかさんサイン会」の告知)
・かいけつゾロリのオフィシャルサイト(ポプラ社)